夕方6時頃~7時半頃がお散歩のピークで公園に行くと次から次とワンコの登場。 広い公園なのでノーリードで野放しでみんなとっても楽しそう。 社交的な娘達を見習って私もLet's speak Englsih! って本当はちょっと気が思いのぉー。
↑ さくらはボールに夢中。 ひまはオヤツをもらおうとオスワリ中。
↑ さくら、ボールゲットで満面の笑み♪ ひまちゃん違うターゲットを見つけてオヤツもらう作戦実行中。
2人がどこにいるか分かるかな? みんなワンコ好きで我が子のように褒めたり叱ったりしてくれるから助かってます。 さくちゃんは英語分かるのかな? え? 私よりマスターしてる???
コメント
*ともぷ~さん*
ご近所のワンコ率はとっても多いから
夕方になったらどんどんワンコがやってきます。
色んな子達がいて見てるだけでも楽しいですよ~。
圧倒的に大型犬人気でかっこよく飼い主さんと
ジョギングやボードで走り去る姿をみると
アメリカ-ンって感じですぅ。
投稿: フルフル | 2006年7月12日 (水) 20時11分
*アッコさん*
英語が話せなくても何とかなるもんです。
特にロスは日本人も多いですからねー。
ワンコのバイリンガルではなくて
出来れば本物の娘でも産んで、将来自分の専属
通訳に育てたいんですけどぉー。
外人が話す日本語って理解できるのに
どうして私が話す英語は通じないのかしらん。
(答:発音が大阪弁なまりだからだそうです)
投稿: フルフル | 2006年7月12日 (水) 20時04分
*はまのはなままさん*
これがびっくりするぐらい英語が話せません。これマジ。
日本人の旦那と日本食を食べ日本語ビデオを週に10本の
ペースで借りてきて、日系企業で働いてるんですから
当たり前ですけど。 外国語の上達のkeyは現地の恋人♪
私にも若いブルーアイの愛人でも出来たら。。。
え~っと、I wish~。。。 ムリ!
投稿: フルフル | 2006年7月12日 (水) 19時59分
*marさん*
白いシャツの人はね、公園で会うみんなのワンコの名前
を覚えてるの~。 そして英語の苦手な私の代わりに
他の人にさくらやひまの事をペラペラ紹介してくれるの。
ここの公園はコミュニティー内にあるから
みんな顔なじみさんばかりで安心なんです。
見通しもいいしね。 さくらが悪い事してもバレバレ。
躾は英語で統一しよう!って決めてたのに
自分達の気分で「NO」とか「駄目」とか時に大阪弁で
「あかん」とかさくらがおバカなのはママのせいですねー。
投稿: フルフル | 2006年7月12日 (水) 19時54分
みんな違う犬種!いっぱいですね~♪
ひまちゃん、すごい社交的おりこさんだぁd(^_^o)
さくちゃん、ひまちゃん、二ヶ国語マスター?!すげ~(≧∀≦)さくちゃん!ひまちゃん!私にもおせ~て~(>△<∥)
投稿: ともぶ~ | 2006年7月12日 (水) 09時25分
少しでも英語しゃべれる人、私尊敬するー
昔から英語全然ダメで、
試験でも一番点数悪かったんですよ!
ひまちゃんとさくらちゃんは
英語で会話してるのかな・・・
投稿: アッコ | 2006年7月11日 (火) 16時44分
フルフルさん以外みんな外人なの?ってあんたが外人ですからー!!英語はどのくらいしゃべれるの?きっと謙遜なさってるけどぺらぺらなんだろうなー。巻き舌とか使っちゃってさ。
さくちゃんもひまちゃんもバイリンギャルですねー。
どこにいても存在感あるから、わかりますよー。
投稿: はまのはなまま | 2006年7月11日 (火) 05時31分
カワイ子ちゃんだから、どこにいるかすぐわかりますよ♪
1枚目の写真の、真ん中の白Tシャツがさくちゃんでしょ~?
なんて・・・ね・・・アハハ。
ココ、広くてキレイですね~。
でも、らくなるはノーリードにはできないな~。
だって、アッチコッチ行っちゃうんだもん(泣)
らくなるは「NO」だけ憶えました。
っていうか・・・それしか英語で言わない飼い主のせい?
投稿: mar | 2006年7月11日 (火) 01時52分