happy turkey day
背筋を伸ばしてパーフェクトおすわり。 見据える視線の先には. . .
七面鳥
今日はThanksgiving Dayだからね~♪ 彼女達には見えない高さなのに既にトリコ!鳥だけに. .(エヘ)
無心で待つさくらに対して壁をも登ってしまいそうな気迫のひまわり。 ドライフードも切れてる事ですし 本日はオールターキーデー♪♪
補足: このターキーはもちろん私がお料理! する訳はなく会社からの差し入れの残りを頂いてきたものですぅ。 アメリカンな方々はマッシュポテトにクランベリーソース(甘い)などで食べるそうですが、我々は付け合せに大根サラダ&味噌汁&炊き込みご飯。 娘達には塩分と油分を抜く為にもう一度湯がいてサーブしました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
*はなままさん*
私も”ターキーを食べる日”ぐらいの知識しかないんです
けどぉー。。。 多分、全ての恵みに感謝するとか
そんな感じかしら??? ま、実際は大型連休で
旅行に出かけたり、お友達とパーティーしたり
フラフラ遊びまくるって日です。
そして次の日は激安セールの日。
毎年早朝から並んで店の開店を待つ人がいるらしい。
来月のクリスマスにそなえてプレゼントを買い貯めしたり
ちょっと高価な電化製品を狙ったり、とにかくモールは
すごい人出。 そしてこの連休中にクリスマスの
デコレーションをする家庭も多く、週明けには
どこのお家もイルミネーションで飾られたりします。
ターキーは見かけほど美味しくないんですよ~。
食べなれてないからかもしれないけど
チキンより大味というかパサパサというか
でも、アメリカ人にとっては恒例の料理なんでしょうね。
マミーが1日かけてオーブンで焼くみたいな♪
私達には焼き鳥の方が断然GOOD!
まださくらの方がデカイんですけど
昼寝してる時に2匹に乗られると本当に苦しいですぅ。
キャリーbagに可愛く入るはなちゃんが羨ましーっ。
投稿: フルフル | 2006年11月25日 (土) 23時15分
*marさん*
空港のお迎えってもしかして22日かしらん?
その日ってFWY405でトラックがひっくり返る大きな事故が
あって私もせっかく半休とって早く帰ろーっと思ったのに
エライ目にあいましたよ~。 きっとFWYを使えない人が
”リンカーン”とか使ってローカルの道も混んだんでしょうね。
マリーナデルレイまで1時間かかるって自転車の方が早い?
お疲れ様でしたねー。
そうそう、ホリデー中ポリスも多いからスピード違反とか
飲酒とか気をつけてね。 私も去年のこの時期
スイスイのFWYでスピード違反でTKTを切られてしまったのだ。
投稿: フルフル | 2006年11月25日 (土) 22時44分
サンクスギビングデーって何の日ですか?それは日本では流行りそうですか?ってめちゃめちゃ日本人丸出しですみません。
ターキーは、おいしかったですか?やっぱあぶらっこい食べ物には味噌汁だよねー。さっぱりお口を清めなくちゃね。
それにしてもひまちゃんでっかくない?さくちゃんを越えた?
↓のフードもおいしそうだし、ますます犬肥ゆる冬ですなー。
おいもは、なんでもいいそうですね、犬には。
投稿: はまのはなまま | 2006年11月24日 (金) 04時58分
ターキー、食べたんですね~♪
うちは今日、お鍋しました。
After Thanksgivingにoutletに行った事がありますが、
私にとってThanksgivingとはそんなもの・・・。
今日は町もFWYも静かでしたが、
明日はどこに行っても一杯でしょうね。
そそ、昨日、LAXに旦那をお迎えに行ったのですが、
Thanksgiving eveで仕事から早く帰る人の渋滞と、
空港に行く人で、家から1時間もかかってしまった!
空港もメチャメチャ込んでましたね・・・
お疲れ様です。
投稿: mar | 2006年11月24日 (金) 00時14分