« クリスマスカード | トップページ | Christmas Wish »

2006年12月22日 (金)

クリスマスプレゼント

うちの部署ではクリスマスにみんなにプレゼントを贈り合う素敵な「アメリカ文化」があるんだけど、毎年悩む「どこまでが”みんな?”」 あの人に渡してこの人にあげないのは変だし、相手が私に何も用意してなかったら返って気を使わせるかなぁ~etc 気使いの「日本文化」も入り混じり 人選で悩み、品物でまた悩み。。。

今年はこちら↓手作りチョコレート(あ、私じゃなくて、プロよっ、プロ。フレンチシェフが作る”スィーツ”だから安心して) 012106_612

一つずつ包装してリボンつけて♪ いつの間にか夢中になってる私。

さくちゃん、もうすぐ終わるからいい子にしててね~。012106_614_1

ひまちゃんもちょと待っててね~♪012106_613

キャー! ひまちゃん!!お便所でふてくされないのぉおおおおー!(臭) 

注: 同僚の皆様、ちゃんと手を洗ってラッピングしましたのでご安心を♪

あっ、パパへのプレゼント.... うっかりx2

|

« クリスマスカード | トップページ | Christmas Wish »

コメント

*めぐぞうさん*

アメリカンな子達は素直にクリスマスを楽しんで
心をこめてプレゼントも選んでる気がするわ~。
だって一人一人プレゼントもラッピングも違うし
カードもちゃんと書いてくれてたり♪
私なんて全員同じものでメッセージもナシ。
ちょっと反省しちゃいました。

投稿: フルフル | 2006年12月24日 (日) 20時37分

*アッコさん*

名簿を見て人数分買ったんだけど自分も数に入れてたから
もれなく私の分もありました♪
ひまちゃんはトイレに座ると褒めてもらえるって思ってるから
気を引きたい時にはトイレでフセ(オスワリより高度な芸)を
披露してくれます。。。(泣)

投稿: フルフル | 2006年12月24日 (日) 20時29分

*はなまま*

おトイレシートでおすわり=いい子。
おトイレシートでフセ=最高にいい子。
ってバカひまちゃんの公式。

全部で38個! ちょっとしたものだけど
気持ちですしねー。 

投稿: フルフル | 2006年12月24日 (日) 20時23分

「どこまでが”みんな?”」
あぁ~~~!私もすっごく迷うのよー、ソレ!!
主にバレンタインの時ね(^^;)
本場のみなさんは、やっぱそうゆうのは迷わないのかしら??
おおらかに楽しきゃいいじゃん♪って感じで気にしないのかな(^。^)
パパへのプレゼントは何にしたのーw?うっかりしてると、去年と同じものあげたりしちゃうんだよね( ̄▽ ̄;)

投稿: めぐぞう | 2006年12月23日 (土) 08時54分

すごい数のプレゼントですね~
あまったらもちろん自分でたべるんですよね?笑
ひまちゃん。。。臭さがただよってきそうだよお

投稿: アッコ | 2006年12月22日 (金) 23時41分

ひまちゃん、やるー。
それしかママの気を引けないもんねー。
しかしすごい量ですね。日本でいうと義理チョコに近いのかしら?近頃は義理もなくなってるけど。

投稿: はまのはなまま | 2006年12月22日 (金) 23時38分

この記事へのコメントは終了しました。

« クリスマスカード | トップページ | Christmas Wish »