お友達のぐいちゃん。先週末お庭でお留守番中、旅に出てしまい迷子に。。。最近お引っ越ししたばっかりで帰り道が分からなくなってしまったかも~。
結局、さ迷ってるぐいちゃんをご近所の人が一晩面倒みてくれ翌日シェルター(保険所)に届けてくれたそう。 その後、迷子の張り紙を見て飼い主さんにシェルターにいる事を教えてくれたそうで一件落着♪
見つかるって希望を捨ててなかったけど、もしこのまま...なんて考えたりもして。ぐいちゃんのママもとっても心配しちゃったよね~。
今回改めて名札の大切さを痛感。さくひまも作りました。
あなたのお名前なんて~の♪
おまけ
我が子はおデブだからと新しい首輪(L)を購入したものの↑さすがに大きかったぁ。。。 いずれピッタリになる気もするけど。。
コメント
*あんずさん*
さくらはどんどん遠くに行ってしまって
呼んでも戻ってこないタイプなんで
オフリードにする時は常にドキドキです。
ひまちゃんはクッキーって言うだけで
どこにいても飛んで来てくれんですけどね。
もちろん迷子札なんて使わないにこした事ないけど
何かあった時の為にやっぱり必要ですよね。
くまくんはママの後をちゃんとついてくるんですね~。
我が家は私が必死で2人の後をついて行きます。。。
投稿: フルフル | 2007年1月19日 (金) 19時05分
みつかってよかったですよねーー。うちのクマも名札つけてますよー。マイクロチップは入れてるものの、スキャンしてくれなかったら気づかれないし。。
名札にはしっかりと私の携帯番号も刻印してます。なんかあったら電話してくれーーってことで。でもうちのクマは小心者なので、私の姿がちょっとでも見えなくなると、不安みたいで、ずーーとくっついてるからあまり利用予定はないかも(笑)
投稿: あんず | 2007年1月19日 (金) 12時19分
*はづきさん*
こいつらがいない生活なんて考えられないですもんねー。
ぐいちゃんはイタグレで見た目とっても賢そう。
実際は家のトイレもナワバリ意識バリバリで至る所で。。。
なので親切なご近所さん家も一晩でグイちゃんのナワバリと
化した事でしょう。(臭)
私も迷子札はそのうちx2と思ってたんですけど
身近なお友達が迷子になって慌てて作ったんです。
外見のせいでボーイッシュ(おっさん)に見られる事が
多いから少しでも女の子要素(ピンク)が入ったのに
しました♪
投稿: フルフル | 2007年1月18日 (木) 05時17分
ぐいちゃん無事でよかったですね。
ホント、ハラハラしちゃいます。
自分の事だったとしたら・・・大変。。。
うちも、セルマには常に迷子札つけてるけどひまのはまだナシ。
ひまのお誕生日は迷子札にしよう♪
カワイイ迷子札ですね~☆
うちも、おデブちゃんが居ます。。。
ウエスト60㎝以上、首周り43㎝。。。
軽いEブルですよ(笑)
投稿: はづき | 2007年1月17日 (水) 23時21分
*はなままさん*
デブ姉妹の名誉の為に言い訳すると
首輪は本当に大きくて交換してもらう予定なの。
そう言えばレジでお兄さんが「ブルドックでも
飼ってるの?」って言ってたけ。
「まぁ、そんな感じ。」って適当に答えてしまったけど
それぼど大きいワンコ用って事だったのね~。
ではではアボカドカッターも首輪もお揃いで♪
投稿: フルフル | 2007年1月17日 (水) 21時55分
ぴったりに見えるけどー。
名札必要だねー。
ウチも買わなきゃ買わなきゃって思っているんだけど、ついついね。
アボカドカッターの真似して、私も買おうかなー♪
投稿: はなまま | 2007年1月17日 (水) 20時29分