アメリカに住んで8年にもなるのに未だ英語が話せない私。最近は日本語まで忘れてきちゃいました。どっちの言語も未熟なバイリンガルの反対を「セミリンガル」って言うんだって。
「ちょうだい」「give to me」 あれ? ムシ?
「おいで」「come」 あれれ? ムシ?
「コラ」「no!」「ダメ」「bad girl」「モーッ」 あれれれ? ムシ?
その日の気分で言い方を変えてるせいか簡単な言葉も理解できないセミリンガルなさくひま。
クッキーやチキンは現物がある時に限り機敏に反応。
~夫婦の会話~
私:「そろそろさくらの爪切らんとあかんなぁー。」
夫:「そうだね。」
私:「どうしたん? 大丈夫今は爪きらへんよ。」
爪きりも出してないのに会話に反応して、突然ビビルさくら。(笑) けっこう言葉理解してるんじゃん♪ じゃぁ、普段言うことを聞かないのはどーゆー事?
コメント
*さくらもちさん*
会話の中から”お風呂”とか”爪”とか
聞き分けてるのかなぁ?
スゴイよね。なのに名前を呼んでも来ないのは
ナゼ??
*すずママさん*
文字はphotoshopってのを使ってるらしい...
らしいと言うのは私はコンピューターやら
ソフトやらてんで駄目で旦那が教えてくれた
事をそのまましてるだけ。(笑)
言葉の噴出しとか何度教えてもらっても
覚えられなくて~。(恥)
*アッコさん*
私も旦那がブルーアイズの金髪で、可愛いハーフ
のbabyでもいる環境ならばさっ、もう少し
英語もアメリカの生活環境にも順応してるはず
でも、実際は3頭身のtheアジア夫と共に
日本語テレビを見ながら味噌スープと納豆を
食べる毎日。。。 何年住んでもムリですわ。
投稿: フルフル | 2007年9月25日 (火) 18時35分
爪切り嫌いのさくちゃん・・・
うちのさくらは“お風呂”の言葉でさくちゃんと同じ状態になりますよ!!
この時ばかりは動きが早いんですよね!!
投稿: さくらもち | 2007年9月24日 (月) 23時27分
犬ってホンマによく会話聞いてますよね~。
すずの太もも食べたら美味しそう~って話してたら殺気を感じたのか寝てたのに起きて逃げて行ったし。。。(^_^;)
ところでフルフルさんに質問でっす!!
写真に入れてる文字入れあるじゃないですか。フルフルさんはどのソフト使って文字入れしてるんですか??
白でピンクの枠の文字とか私も入れてみたいんやけど、どーも一色使いしかできないソフトばかりで…
投稿: すずママ | 2007年9月22日 (土) 22時31分
8年いても無理ですかあ。
私、もともと英語が大嫌いで
成績も1番悪かったんですけど
こんな私だと15年くらいはかかりそうですよね。笑
投稿: アッコ | 2007年9月21日 (金) 23時44分