« もこもこ | トップページ | 民宿 »
ねぇ、見て見て、目の上、腫れてるでしょ? めばちこかな?
ここ↓分かる?
特に痒いとか痛いとかないみたい。ほらね↓ いつも通り。
犬でも”めばちこ”出来るんだぁ~。 ところで私のアゴにパンパンに腫れたニキビ。 38才でもニキビできるんだぁ~♪肌年齢18才?! でも口元には深いほうれい線。
”めばちこ”は”ものもらい”の事だよ。 関西の言葉なのかな? 夫には通じなかった。関西では「めばちこ」「さぶイボ」「マクド」やで。覚えといてや~。
投稿者 さくら ひまわり 時刻 16時52分 犬の病気 | 固定リンク Tweet
*KICKPOPさん*
もう腫れも引いて大丈夫みたいです♪ デンバー、行って来ましたよぉ~。 とっても楽しかったです。 旅行の写真もUPする予定。 KICKPOPさんの知ってる方、いるかな?
投稿: フルフル | 2008年6月10日 (火) 07時01分
あらら~?大丈夫ですか~? めばちこって関西の言葉かも?関西人のおトモダチが昔そう言ってたのを思い出しました。 フルフルさん、今頃、デンバーかしら?
投稿: KICKPOP | 2008年6月 8日 (日) 21時52分
*ちこりんさん*
やっぱりとっても気が合いそうです! ちこりんさん♪ 職場でパーマアテルと言ってヤングな 同僚から大笑いされた事があります。 自称完璧な標準語を話してるのに、こんな 単語(「マクド」とか)でバレテしまう。 夫は北海道出身なので、笑いのつぼが 合わず、喋りのセンスも高められず たまに実家に帰ると母や弟から 「おもんない」と言われます。
投稿: フルフル | 2008年6月 7日 (土) 06時43分
パーマも「あてる」って言います言います 私も昭和なオンナなので 関東へ越してかなり経つけど、 母も関西弁なで、全然抜けませんね~。 話す相手によって使い分けてます。 ある意味、バイリンガル(笑)
投稿: ちこりん | 2008年6月 7日 (土) 02時34分
今日見たら腫れも引いてました♪ よかったです。 外で電柱クンクンした顔でダイビング チューされるもんね。 よーく考えたら。。。(汚) でも、我が子のチューは嬉しいのだ。
じゃぁさ、パーマ”アテル”って言う? これは関西弁というより 昭和の言葉なのかしらん。(笑)
投稿: フルフル | 2008年6月 6日 (金) 10時46分
あら・・・どうしちゃったんでしょうね 虫に刺された感じにも見えますし。 マイロも口の周りにブツブツが出来た事があって、すぐに病院へ行ったのですが、この犬種は口周りに細菌がいっぱいだから、ブツブツくらい普通だよ~てアッサリ言われちゃいました 細菌がいっぱいって・・・いつもブチュブチュしてるペータには言えず 私も関西出身なので、目蜂子って言いますよ
投稿: ちこりん | 2008年6月 6日 (金) 10時03分
*アッコさん*
私の”にきび”あごだから ”想われニキビ”なんですよォ~♪ もう♪♪誰だろォ~、困っちゃうわっ。
投稿: フルフル | 2008年6月 5日 (木) 19時51分
ものもらいのことか。 私もなんのことかわからんかった! うちの旦那には通じるだろうな。笑 ニキビができたんですか? 吹き出物っていうんですよ、それ。笑
投稿: アッコ | 2008年6月 5日 (木) 19時15分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
*KICKPOPさん*
もう腫れも引いて大丈夫みたいです♪
デンバー、行って来ましたよぉ~。
とっても楽しかったです。
旅行の写真もUPする予定。
KICKPOPさんの知ってる方、いるかな?
投稿: フルフル | 2008年6月10日 (火) 07時01分
あらら~?大丈夫ですか~?
めばちこって関西の言葉かも?関西人のおトモダチが昔そう言ってたのを思い出しました。
フルフルさん、今頃、デンバーかしら?
投稿: KICKPOP | 2008年6月 8日 (日) 21時52分
*ちこりんさん*
やっぱりとっても気が合いそうです!
ちこりんさん♪
職場でパーマアテルと言ってヤングな
同僚から大笑いされた事があります。
自称完璧な標準語を話してるのに、こんな
単語(「マクド」とか)でバレテしまう。
夫は北海道出身なので、笑いのつぼが
合わず、喋りのセンスも高められず
たまに実家に帰ると母や弟から
「おもんない」と言われます。
投稿: フルフル | 2008年6月 7日 (土) 06時43分
パーマも「あてる」って言います言います

(笑)
私も昭和なオンナなので
関東へ越してかなり経つけど、
母も関西弁なで、全然抜けませんね~。
話す相手によって使い分けてます。
ある意味、バイリンガル
投稿: ちこりん | 2008年6月 7日 (土) 02時34分
*ちこりんさん*
今日見たら腫れも引いてました♪
されるもんね。
よかったです。
外で電柱クンクンした顔でダイビング
チュー
よーく考えたら。。。(汚)
でも、我が子のチューは嬉しいのだ。
じゃぁさ、パーマ”アテル”って言う?
これは関西弁というより
昭和の言葉なのかしらん。(笑)
投稿: フルフル | 2008年6月 6日 (金) 10時46分
あら・・・どうしちゃったんでしょうね



虫に刺された感じにも見えますし。
マイロも口の周りにブツブツが出来た事があって、すぐに病院へ行ったのですが、この犬種は口周りに細菌がいっぱいだから、ブツブツくらい普通だよ~てアッサリ言われちゃいました
細菌がいっぱいって・・・いつもブチュブチュしてるペータには言えず
私も関西出身なので、目蜂子って言いますよ
投稿: ちこりん | 2008年6月 6日 (金) 10時03分
*アッコさん*
私の”にきび”あごだから
”想われニキビ”なんですよォ~♪
もう♪♪誰だろォ~、困っちゃうわっ。
投稿: フルフル | 2008年6月 5日 (木) 19時51分
ものもらいのことか。
私もなんのことかわからんかった!
うちの旦那には通じるだろうな。笑
ニキビができたんですか?
吹き出物っていうんですよ、それ。笑
投稿: アッコ | 2008年6月 5日 (木) 19時15分