« クリスマスな1日 | トップページ | 大掃除 »

2008年12月26日 (金)

boxing day

クリスマス中降り続いたも止んで今日はいいお天気。12

サンタさんからラジコンと自転車をもらったらしいお隣の兄妹は早朝から楽しそうに遊んでるょ~。10

テーブルにミルクとクッキーをサンタさんの為に置いておくんだってそんな可愛い習慣大好きっ。 我が家のサンタはとチップスの方が喜びそうだけど。┐(´д`)┌13_2

プレゼントどうもありがとー。ヽ(´▽`)/11_2

カードも嬉し~ィ。♪(o ̄∇ ̄)/

|

« クリスマスな1日 | トップページ | 大掃除 »

コメント

*ゆずぽんママさん*

覚悟してたものの、あれよ&あれよと年の瀬の早さ...
クリスマス当日にお正月の音楽...?!(笑)
こっちのお正月はクリスマスとひっくるめられてる感があって
盛り上りに欠けてちょっと淋しい~。
やっぱりスーパーでお琴の音楽聞きながら
黒豆とか数の子とか買い物したいわっ。
我が家も夫婦でもプレゼントはなしですよ。
サイフが同じになってしまってからは
自分が選んだ自分が欲しいモノを自分で買うから
と新婚早々可愛げのない事言うてしまいましたから。(笑)
メルヘン大好きなアラフォーもお金にはシビアです。(`・∞・´)
ではではいいお年をお迎え下さいね~。

投稿: フルフル | 2008年12月28日 (日) 07時18分

*アッコさん*

飾る時はクリスマス~って
楽しいんだけど、ポロポロ葉は落ちてくるし...
さくひまは落ちた葉で遊ぶし...昨日早々に片付けちゃいました。
(こっちはお正月過ぎまでクリスマスの飾り付けをしたまま)
我が家にはサンタさんは来なかったよ
サンタにも不景気の風当たりが強いらしい...(笑)


*marさん*

すごい雨だったね~。
夕方雨も上がったすきに近所のイルミネーションを
見ながら散歩でも...と夫が外に出た途端
ものすっごい雨が降ってきましたょ。(笑)
我々はパーティーもゲストもなく普通の休日として
過ぎちゃったよ。 肝心のツリーも本番当日には
もう枯れ枯れって感じだしさっ。(笑)

投稿: フルフル | 2008年12月28日 (日) 07時01分

MERRY CHRISTMAS!
って、遅すぎました
朝からビール……すてきぃ~
ルネッサ~ンス
日本はクリスマスはイブまで。
クリスマス本番日には、スーパーの音楽も正月に
それにしても、すごい量のプレゼント!
うちなんて…はなままさん家のパーティ以外
プレゼントゼロですよ~
家のことでお金さんざん使ってしまってので、
夫婦間のプレゼントもなし!
それでは、よいお年を~♪ 来年もよろしくで~す♪

投稿: ゆずぽんママ | 2008年12月28日 (日) 06時51分

今年もツリー買わなかったなあ・・・
毎年どうしようか迷って
結局なしのまま。
気分が全然違いますよね!
我が家のサンタって
旦那さまのことですか?笑

投稿: アッコ | 2008年12月28日 (日) 03時16分

あー、クリスマスが過ぎちゃった…。
おまけにどっしゃ降りでテンション
友達とパーティーという名の吞み会をいくつかしたものの、
全体的に、あんまりパーッとしなかったな~。
やっぱ、ツリーを飾らんとアカンね。
来年こそは、ツリーでも飾ってみようかな。

投稿: mar | 2008年12月28日 (日) 02時27分

*みゆりん*

こっちこそお出かけ前にごめんね。
そーね、目の前の事をひとつひとつ...
毎日を丁寧に過ごしていけるように心かけるわ♪
お互いの家族が健康で新年を迎えれる事を幸せに感じつつ
来年もいい年にしようね。
キセキのうたちゃんの年賀状、我が家にも届く?

藤田君に可愛くしてもらってねっ。

投稿: フルフル | 2008年12月26日 (金) 20時26分

ふるふる

さっきはありがとう♪
今会社に着いて、ミニストップのモンブラン
パフェ食べながら仕事スタートしました
色々気持ちはぶれますが、取り合えず色んな事
迷ってる時間があったら一生懸命働いて
お金貯めて、一人で病気しても施設に入れるよう
準備しとくわ
リタイアして健康な内は、ふるふると畑耕して
美味しい野菜作って、それで野菜ピザ焼いたり
のんびりした生活したいわ♪
さっきの話しじゃないけど、お互い何とか家は残せそうやから
あとは自給自足、食べ物の確保ね
そんで、ふるふるとみこちゃんのように、うたや来夏とも仲良く出来たらそれでし・あ・わ・せ
健康に長生きしようね
老後楽しみにしてるゼイ!

みゆりん

投稿: みゆりん | 2008年12月26日 (金) 20時14分

この記事へのコメントは終了しました。

« クリスマスな1日 | トップページ | 大掃除 »