« 面会 | トップページ | のんべぇ~ »

2009年2月25日 (水)

嬉しいびつくり

最低5日入院ネ~。退院はmaybe25日or26日ネ~。( ´_ゝ`) と言われていたの。1_2

↑立ってお水が飲めるよ。

アメリカの病院は入院をさせない。 さくらの大怪我も日帰りだったしね。 だから5日と聞いた時は病気の深刻さを痛感。_| ̄|○2

「連絡が取れなくて困ってたんだよ~。 もう大丈夫だから早く連れて帰ってよ~」( ´,_ゝ`) @24日朝。

w(゚o゚)w ウソ。。。でも先生最低5日って... !(・oノ)ノ

だって元気なんだもん┐(´-`)┌ って事で24日無事退院9

2ヶ月安静が必要なひまちゃんの為にケージを用意して7

さくちゃんとも再会3 5

ケージ嫌いのさくひま。 この”ゲル”は気に入ってくれたみたい。 携帯式だからキャンプとかに便利だよね。ってキャンプなんか行った事ないけど。┐(´-`)┌

ファスナーを閉めて、これで安心。 さくらとお散歩に出かけ6_2

戻ったら、ゲルごと移動。 なるほど遊牧民族。……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ

ファスナーを閉め忘れたら軽々脱走。Σ(・ω・ノ)ノ!10

ドクターからも歩行困難でリハビリが必要になるけど諦めないでと言われたばかり。 外のワンコに反応して歩いちゃた。。。しかもかなりのスピードで∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

おかえりデビルひま&お誕生日おめでとう10_2  

|

« 面会 | トップページ | のんべぇ~ »

コメント

*あんずさん*

大人しくて優等生だった病院でのひまわりは何処に。。。
家では本領発揮!
本当に外面がいいデビルひま。┐(´д`)┌
「ヘルニアなんだから、動いちゃだめ」
なって言っても分からないもんね。
私がちゃんと管理してあげないとね。(`・∞・´)
でも、これが中々大変でさぁ~。
性格までは病院で治せないんだよね。(笑)
人間もホッチキスなんだぁ~。(驚)
糸で縫ってるのも痛々しいけど、このホッチキスも
なんて言うか見た目残酷だよね。
傷跡とかは残りにくいんだろうけど。
明日は病院の日。 嬉しい報告が出来ますように♪


*うびこさん*

リラックスしてくれてるのか
頭を振りながら寝に入り(ひまちゃんの癖)
イビキをかいて、寝っ屁をして、そのうち
傷口を下にして寝返り...痛くないのか!?
今はお薬を飲んで痛みが和らいでる分、つい遊びたくなるんだよね。
性格まではお医者様も治せないもんね。
ちゃんと看病&管理してあげないとっ!
誕生日はメデタイものだけど、よりいっそう
ありがたいと感じました♪
ひまちゃんが興奮するからおもちゃ禁止。
ひまちゃんが遊ぼう♪の誘惑に乗るからゲル進入禁止。
さくちゃんは一人っ子生活の方が楽しかったかも~。


*ともぷ~さん*

私も病気を調べてるうちにどんどん不安になってたし
色んな事も覚悟してたから、少し歩き方がぎこちないけど
自分で歩きだしたのにはびっくり!
動けないと思ってファスナーを開けてたんだけど
今はファスナーを閉めて、ゲルごと動かないように
椅子で壁を作って安静を確保。(`・∞・´)
ストレスになる安静はかわいそうだもんね。
私もゲルにお邪魔して昼寝で看病♪


*kazさん*

先生の説明は聞きなれない英語がいっぱいで
所々分かるbroken disk,paralysisとか
繋ぎ合わせて想像和訳してると恐ろしく不安になって。。。
退院したひまわりは想像以上に元気で一安心。
何年住んでも英語の進歩ナスε-( ̄ヘ ̄)┌


*ぶるぱるさん*

本当は日本で売っているような軽くて清潔で可愛いケージが
欲しかったんだけど、こっちにはなくて。
突然退院が決まったから向かいに行く前に
慌てて購入したのがゲル...
パンチ効いてるよね。リビングのほとんどがゲルー。
大きなゲルの周りに動かないように椅子を並べて
壁を作るの...そんな我が家のリビング┐( ̄ヘ ̄)┌
落ち着かんっ。


*ももままさん*

ありがとーっ。
やっぱりお家だとリラックスできるのか
グーグー寝てます。
もちろん寝ッ屁付きで。
あ~ん、このに、ほ、い

*marさん*

このテントはpet supplyって言う近所のお店で見つけたの。
90ドルちょっとやったかな?
(本来なら値段をしっかり覚えてる大阪商人の娘だけど
病院の支払いの前後で、今更100㌦200㌦増えても
どーでもええわ!と買ったので値段忘れた
そして気になる病院のお会計はまたこんど)

病院からひまちゃんの様態確認の電話が毎日あって、
くれぐれも狭く制限されたエリアで安静に!
と毎回釘をさされてます。(ちょっと直訳ぎみの和訳)
それが中々大変なのよ~。(@Д@;


*Naoちゃん*

ありがとーっ。
先生から3%のワンちゃんは術後、具合が悪くなる...
なんて言われてたから毎日祈る気持ちで面会に行ってたの。
とりあえず命は助かった♪って一安心。
麻痺も想像以上に軽い感じだし、いつか必ず公園で走れる
って信じて頑張るね~。


*さくらもちさん*

私も毎回病院に行くの恐かった~。
病院からの電話も恐かった~。
さくらもちさんも自分のことのように感じてくれてる
なんて本当にありがたい。
これからはいい事を楽しく報告できるようにするね。


投稿: フルフル | 2009年2月28日 (土) 12時40分

退院おめでとうー。お誕生日でもあったのね。Wでおめでとー。

ほんと元気そうでよかった。でもでも、無理は禁物ですよーー。たしかわんこは人間よりも痛みに強いってきいたことがあるから。。。少々痛くてもうごいちゃって、傷口が開いたら大変だよー。

私、自分が手術したとき、おなかにホッチキスがバチバチついてたの。抜糸でそれが取れた後、そろそろストレッチぐらいいいかしらってドクターに聞いたけど、傷口開くからNO---って。。。。運動okでたのは、3ヵ月後だったのよーー。十分復活してるような気分だったんだけどね(笑)ま、人間と犬は違うかもしれないけどね。

ひまちゃんのさらなる復活報告楽しみにしてますーー。

投稿: あんず | 2009年2月28日 (土) 09時42分

あう。。。涙ww
嬉しいっすね!なんだか自分ちのことみたいに。
やっぱり自分ちがいいよね、うんうん。
でも本当のリハビリはこれからですね。がんばって!!
この退院の記念すべき日が奇しくも誕生日だなんてミラコー☆
バースデー、ホントにホントにおめでとう!!!
ちょっと細くなったひまデビルちゃんだけど
ごはんもりもり食べていっぱい元気つけなきゃね。
さくちゃんもようやく相棒が戻ってきて嬉しいんじゃないかなぁ。
おもちゃ独り占めできなくなっちゃうけど(笑)
あまりひまちゃんに負担かからない程度に遊んでねえ。

ゲル・・・・(笑)最高です。
こんなかわいいブヒたちと遊牧生活だったら楽しいだろうなぁ。。

投稿: うびこ | 2009年2月26日 (木) 23時47分

ひまちゃん!退院ホントにおめでとう~
動画とかみてこれからも大変なんだっと思ってたの。
大変なのは変わりないけど、ひまちゃんのすごい回復力を見たらホントに嬉しい~
元気すぎて2ヵ月安静は大変そうだけどゆっくり頑張ってね
ホントにホントによかったね

投稿: ともぶ~ | 2009年2月26日 (木) 18時08分

ご無沙汰しております。
ひまちゃん、無事退院、そして元気な姿が見られて嬉しい限りです。
本当に良かった♪
そして、お誕生日オメデトウ☆

投稿: kaz | 2009年2月26日 (木) 11時00分

退院おめでとうございます
って、まだまだ先かと思ってました
でも、お家が1番ですもんね☆

新居気に入ってくれてよかったですねそのうち、居心地良くなっちゃうかも
お家が広いので、こんなドデカイテントがあっても、広々ですね~

2ヵ月安静。。さくちゃんとの追っかけっこももちろんお預けですね
毎日、目を光らせて置かないといけませんね

お誕生日もおめでとうございます

投稿: ぶるぱる | 2009年2月26日 (木) 08時04分

わーい!!よかったよかった!!
退院おめでとう!!
そして、お誕生日も!おめでとう!!

投稿: ももまま | 2009年2月26日 (木) 07時08分

ひまちゃん、おかえりっ!
これからリハビリが大変だけど、ちょっとずつ…
って、もう家の中で暴れてるのねー( ̄Д ̄;;
友達の友達に、ヘルニアについて詳しい人がいて、
ちょっと聞いてみたんだけど、
階段とかはダッシュとかはダメだって。
サプリメントとかも、Dr.にお伺いをたててからだって。
ハイパーひまちゃんには、厳しい状態だけど、
ココは一つ、心を鬼にする事が、
ひまちゃんの将来につながるのかも。
あー、どーにもこーにもしてあげられないのが歯痒いわ。
そのゲル、広くていいっすね!
うちも買おうかな~!どこでbought?

投稿: mar | 2009年2月26日 (木) 02時02分

わ~!よかったね~~
心配だったけどもう歩けるんだったら絶対にすぐに走ったり、元通りに遊んだり出来るね!
ほんとに一安心。
ママ&パパも精神的に疲れたことでしょう。。。
家族団らんでゆっくりしてね。

投稿: Nao | 2009年2月25日 (水) 22時47分

ひまちゃんおめでとう。。。
さすがデビルひま!!不死鳥ひまに改名だ~
さくちゃんの時と言い今回のひまちゃんも何という回復力!!
毎日ブログを見るのが怖かったよ・・・
これからは安静にさせるのが大きな課題だね・・・一番難しいかも!?
こんなに早くひまちゃんの歩く姿が見れてうれしいです。。。

投稿: さくらもち | 2009年2月25日 (水) 20時46分

*シェリー*

ありがとー。 もう来週日本に行っちゃうのね。
28日はそっちに行けないから今度会う時は
ミセス、シェリーだね
その頃にはひまちゃんもお外で遊べてるよ♪


*はなままさん*

私も早速ゲルで寝たよ~。
巨人な私でも体を曲げたら寝れるから大丈夫。
そーだよね、はなまま一家と言えばキャンプだもんね。
外で使う時は天井もあるよ。
先日”びっくり”の日記でコメントをくれたゆう♪さん
の日記”花とmaamaの陽だまりcafe”で
このゲルを使ってるの見たから
日本でも売ってるハズ。
お値段税金込みで1万円ホド。
これなら横浜組みのブヒ全員まとめて収容できるよ。


*はづきちゃん*

はづきちゃんのブログの
「お誕生日の今日はありがとうの日」って言葉
感動したッ!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
私の心もマサニそんな感じ。
元気が当たり前な時は、忙しいさを言い訳に
さくひまにもイライラしたりしてダメ親だけど
一緒に居れる事だけでって今の気持ち
忘れないようにするね。

HAPPY BIRTHDAY OUR HIMAS


*アッコさん*

私の心配した涙の立場は┐(´д`)┌
どうやら頭突きでゲルごと移動したらしい。。。
どうやって安静にさせよ~。
悩みは尽きないね。。。


*yukiちゃん*

さくらもひまわりが戻って嬉しそうです♪
普段ケンカばっかりしてるのに。
これから2ヶ月も安静なのに1日目でこのペース!?
ご心配かけました♪ ヤレヤレ一安心です。


*kaoさん*

同じ病気のワンコちゃんの動画とか見て
かなり覚悟してたから、
ひまちゃんが普通に歩き出してビックリ!!
ひまわりはパピーの時もガシャンガシャンと
ケージごと移動。この時のケージは金属製のかなり重い物。
頭突きと張り手で動かしてたようなの。
今回は軽いナイロン製だけどかなりの大きさ。
足が悪いから張り手はムリだし。
頭突きだけで押し進んだみたいよ。
1日目からこんな調子で2ヶ月安静ってどうするの?(笑)


*ゆうこりん*

ご心配ありがとーね。
病院では泣き暴れもせず本当にいい子
看護婦さん達の評判は

ひまちゃんは久しぶりの我が家でデビルのに変身。
本来の姿に戻って本間に病気?ってぐらいの
イビキ&寝ッ屁&寝相。 かまととひまちゃん。

投稿: フルフル | 2009年2月25日 (水) 19時39分

おおお、退院おめでとう!!
本当によかったね。
早くふつの生活戻ってきて、
又皆と一緒にあそぼうね。
ひまの頭小さいくなちゃったみたいからね、
いっぱい食べって、 もどって欲しいです。
フフフ、 来週安心で日本にもどります。^3^

投稿: Cherie | 2009年2月25日 (水) 17時49分

ダブルでおめでとうございます。
退院と誕生日、先生も、きっと家でお祝いさせたかったんだろうね♪
そして、そのゲル!!欲しいんだけど!
ワンコ用なの?いくら?どこで売ってるの? 取り乱した質問ですみません。
私もそんなのに入ってお昼寝したいなあ。移動は無理だと思うけど。。。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

投稿: はまのはなまま | 2009年2月25日 (水) 17時35分

ヤダひまちゃん。泣きそうになっちゃった。
退院してるし、歩いてる~!!
遊牧民になるくらい、歩いてる~!!!
やっぱりお家がいいですよね。。。
安静って、難しいと思うけど・・・
ひまちゃん、、、チャンと治るように頑張って!!
わがひまSは、デビルでこそひまわり!!
ホントにホントにお帰り♪
そ♪し♪て♪♪
Happy Birthday☆

投稿: はづき | 2009年2月25日 (水) 16時16分

嬉しいご報告!
こんなにはやく退院できるなんて。
しかも移動できるくらい元気。笑
でも無理しないでねー

投稿: アッコ | 2009年2月25日 (水) 16時11分

わ~ひまちゃん、退院おめでとうございます
しかも、もう歩けるなんて良かったですね
ちょっと安心しましたー。
ハイパーひまちゃん、確かに安静ってのは難しそうですね…
でも、また4人暮らし、うれしいですね

投稿: yuki | 2009年2月25日 (水) 15時09分

嬉しいびっくりでよかったぁ
ひまちゃん すごい回復力だね~!
お留守番中にゲルごと移動って、どうやったんだろう?
これから2ヶ月も安静させなくちゃならないのに大変そう
ひまちゃ~ん、しばらく我慢だよ☆

投稿: kao | 2009年2月25日 (水) 15時00分

退院おめでとう!!やったね!

投稿: ゆうこりん | 2009年2月25日 (水) 14時59分

この記事へのコメントは終了しました。

« 面会 | トップページ | のんべぇ~ »