« スリング | トップページ | イチローと »

2009年4月 2日 (木)

平等

1 2 3

おっ、息ピッタンコ4

↑実践。 コツをつかんで私との息もピッタリ5

ひまをスリングに入ると、草を食べたり、座り込んだり、ぐずるさくら。

「行くよッ」(`◇´*)って引っ張るとこの顔。 もっと楽しそうにお散歩してよ~ぉ。(-ε-)

ひまちゃんだけってのが気に入らない?6

だったらこれでどう? モコモコスリング温かくて気持ちいいね 

一件落着。ヽ(´▽`)/

といかないのが我が家。(TωT)7

スリングをめぐっての戦い

結構激しいyo さぁ、どうする?

やられてるさくらを助ける。

安静中のひまわりを助ける。

正解

 スリングを助ける!!

yaiさん、スリングは無事ですわよ~。 ひまわりの抱っこひも、さくらの寝袋として大活躍。

|

« スリング | トップページ | イチローと »

コメント

*ちこりんさん*

空ちゃん何キロだっけ?
さくらはこの冬さらに大きくなって
スリングに入りませんでした...
ひまちゃんは筋肉が落ちて今は8㌔ちょっと。
さくらは13㌔ぐらいあるかなぁ~。
ワンコの5㌔差は大きいよね。

投稿: フルフル | 2009年4月 5日 (日) 22時04分

またまたご無沙汰してしまいました
ひまちゃん、帰りはスリングとはいえ、だいぶん歩けるようになったんですね
着々と回復しているようで良かったです。
yaiさんのスリング、とても使い心地が良さそう
私も可愛いなって思ったのですが、空太を抱っこするのはちょっとキツイかなって
さくちゃんはやっぱり(←さくちゃんに失礼だね)、無理ですかぁ~

投稿: ちこりん | 2009年4月 4日 (土) 11時14分

*アッコさん*

あんずちゃんのスリングと比べたら大きさ
全然違うんだろうね。
さくちゃんはお布団にすれば入れるんだけど
スリングとして抱っこは出来ないの。
重いし、その前に入らない
お散歩から帰って玄関の鍵を開けるときとか、
片手でひまを抱えてさくらのリードを
オマタにはさんでって大変だったけど
今は余裕~♪ 本当に重宝してます。


*うびこさん*

草を食べるとか、悪いことしてる時だけシンクロ。
後のお散歩の足並みの悪さったら┐(´д`)┌
改めてワンコにも感情があるって実感。
さくらはすぐにイジケルんですよ~。
ひまわりのお世話に追われてた時も、
ふと視線を感じると後ろからジ~と見てる。(笑)
そう言えば(幻の)ゲルにもこっそり入ってな。
さくちゃんを一番って心がけてるんだけど
子育ても気使うね~。

投稿: フルフル | 2009年4月 4日 (土) 09時05分

さくらちゃんが寝袋としてつかれるほどの
大きさなんですね!
さすがyaiブランド、大活躍まちがいなし♪
楽になりましたか?

投稿: アッコ | 2009年4月 3日 (金) 08時29分

このスリングが登場してから、ひまちゃんも
帰りのだっこがますます癖になったんじゃないのかな。
やっぱりヤキモチってあるんだね~。
同じようにしないとケンカになるなんて
人間のきょうだいと一緒やないですか。
激しいバトルはほっときましょうね(笑)
きっと遊んどるだけやから。仲がいい証拠♪
草を食む姿がシンクロしてるなんて素敵じゃ。
さくちゃん・・・牛になっちゃった(笑)

投稿: うびこ | 2009年4月 2日 (木) 22時53分

そこまでスリング人気~?!(*^-^)
yaiさんも、喜びますよー。笑

ひまちゃん、入ればいいのね、入れば。
でも抱っこは、パパさんに頼んでねー

投稿: はまのはなまま | 2009年4月 2日 (木) 20時12分

この記事へのコメントは終了しました。

« スリング | トップページ | イチローと »