今年2月の自己新記録を維持してました。25lb(11kg)
この1年で1kg増量。 ご飯も少な目にしてるのに、どーしてかな?
実は... さくらが我が家に来た当初、1日1cupのご飯を勘違いして1回1cupx2回あげてたの
人( ̄ω ̄;) ゴメン
おかげで見事な巨大ボステリに成長。(ノ _ _)ノ
ま、さくらが健康だったら、体型なんてどーでもいいんだけどね。
重さでソファーが変形しよーとも。(TωT)
とは言え、さくちゃんの健康の為、ご飯を若干減少キャンペーン。
さくらだけ可哀相...
ヨシ、夫も道づれ。1食1品。
↑寝る前に必ず足をなめるさくら。 前足はなめすぎて味がなくなったのか本日は後ろ足。 ひもじぃの?(´・ω・`)
コメント
*はなうめ母さん*
はじめまして、コメントありがとーございます。ヽ(´▽`)/
ずっと見て下さってたなんて、とっても嬉しいデス。
はなちゃん&うめちゃん
なんだろうね。
お名前が既に可愛いo(*^▽^*)o
はなうめ&さくひまみんな花のお名前だね~。
でも、きっと可憐な女の子って言うより元気いっぱい
転がりまわるハイパー
だってボステリですもの~。(*ノv`)
アメリカでも茶色のボステリは珍しいようで
さくらは「僕の犬と付き合ってもらえませんか?」
と何度もプロポーズされましたyo。
こんなに大きくなっちゃったし、もしかして
ボクサーの血が混じってる!?(笑)
またコメントではなうめちゃんの事とかも教えて下さいね。
*アッコさん*
健康だったら何キロでも構わないんだけど
って注意されちゃったから
お医者さんからno more
パンパンって叩くと中身が詰まってて美味しそう。スイカ?(笑)
抱き枕としても最適♪
でも体重が重いとヒザに負担もかかるし
これ以上増えないように管理しないとね。
ダイエットとは無縁なあんずちゃんとアッコさんが
羨ましいよっ!
*ゆずぽんママさん*
フレブルより大きいボステリ...

女の子もワンコもポッチャリぐらいが可愛いよね。
とは言え、5才で増量はno need!とドクターから
注意されました
さくちゃんも関節とか気になるお年頃だし、
現状維持、できればちょっとダイエット。
親子共々頑張ってみますか。
*yaiさん*
あのスリング大好評で、色んな人から「どこで買ったの?」
と声をかけられるの。
「ナイスアイディア!」
ひまわりも誉められてるのが分かってるのか
親子して低い鼻高々( ´,_ゝ`)
10㌔オーバー憧れ? 私はスリングにすっぽり
入るunder5㌔に憧れるよ~。
*うびこさん*
さくらは始めての子だったから、ごはんも

キッチリ計って倍の量を...oh, no~。
ええ、さくちゃんもウップ、ウップ辛そうでした。
なのに新人ママは「この子、食細いわ~」と
半年ほど気付かずにダブルキャンペーン。
さくらは今流行りの動けるデブではなくて
すぐバテルただのデブ
*ぶるぱるさん*
11㌔に見えません~って言ってくれたから
(笑)
もっと痩せて見えてるのかと思いきや..
もっとあるように見えましたか_| ̄|○ (笑)
分かります~ゥ?さくらを抱き枕にしてゴロゴロは
とっても気持ちいいですよ。
みんなの健康を守る為、妻はあえて料理作らず。ψ(`∇´)ψ
ぶるぱるさんもご飯がすすむ美味しい料理作る
事ないですよ。 定番おかずは納豆と冷奴。
これも愛するダーリンの為なんですから。
投稿: フルフル | 2009年6月 7日 (日) 09時11分
初めまして、書き込みは初めてでいつも読み逃げの常習犯です^^;
我が家にも2匹のボストンの女の子がいます。初めてこちらのブログを拝見した時はまだひまわりちゃんはいなくて、さくちゃん一人っ子だったんですが、チョコ?ブラウン?のボストンを見た事がなかったんで・・・もうめちゃめちゃかわいい~~~ってPCの前で娘と大騒ぎしてました^^;。
さくちゃんがワンに噛まれてしまって大怪我した時はビックリしましたが元気になって本当によかったです。
実はフルフルさんにどうしてもお尋ねしたい事があって今回初めて書き込みさせて頂きました。
さくちゃんのようなカラーってアメリカでは普通にいたりするんですか?
すっごく変な質問ですみません。
投稿: はなうめ母 | 2009年6月 7日 (日) 06時13分
11キロだとやはり大きいですか?
友達のところに
15キロのコがいるから
全然OKでしょーって思いますが
フルフルさんはイヤなのかなー笑
投稿: アッコ | 2009年6月 6日 (土) 06時13分
知っているボステリで15㎏級のコ


いっぱい知っているので、
11㎏なんてOKな気がするけど。
でも、確かにちょいと見た目は太めかも
それが可愛いんだけど…ね
健康なら、全然OK~
投稿: ゆずぽんママ | 2009年6月 4日 (木) 06時52分
あこがれの10kgオーバー。
ラスもなるはずだったんですけど・・・
うちのコも最近体重UP。
なんでこれからの季節、海・川で水中運動です。
スリング、活躍しているみたいですね。
ちょ~うれしいです♪
投稿: yai | 2009年6月 4日 (木) 04時06分
え・・・11kg・・・そんなにたいした数字じゃないじゃないですか。ってかもっとあるかと思ってましたw以前14kgのボストンくんと遊んだことあってそんなに大きさ感じなかったですよ~。
ほんとにね、大きさよりも健康第一。
小さい子よりも体力は絶対的にあるでしょ。
フード間違えてた件、大笑いでした。
いや、同じような経験ウチもあるもんで。
ごまぞうがパピパピだった頃、フードの袋に書いてあった表を間違えて照らし合わせてて、何を思ったか普段の4倍以上の量をあげたことあるそうで(笑)。あ、やびんの話ですが。食いしん坊のごまぞうでも途中で「うぷっ」って涙目になってたそうです。それでも食べなさい!って無理に。おなかが樽のようにふくらんで結果下痢ピーの嵐だったとかw
さくちゃん、おなか空いたからってあんよ食べちゃいかんよ~!!
投稿: うびこ | 2009年6月 3日 (水) 23時33分
さくらちゃん、とても11キロにはみえません・・・・・・
もっとあるようにみえますが気のせいでしょうか・・・・・(^-^;
うちのぶるは12キロ強ですが、さくらちゃんの方が大きくみえます(;・∀・)
さくらちゃんのお腹に抱きついたら気持ち良さそう
うちのぱるもダイエットフードに変えて、更に量を少なくしてますが、さっぱり痩せません(ノ_≦。)
動きがスローだし、散歩もあんまりはしゃがないから、カロリー消費が出来てないのかなぁ・・・としか考えられません。。
わが家の旦那さんも、ご飯1杯にしようキャンペーン実施中です
こっちも一緒でなかなか痩せないw(゚o゚)w
投稿: ぶるぱる | 2009年6月 3日 (水) 20時51分