週1のペースで薬用シャンプーで洗ってるにも関わらず、ひまわりはお腹にブツブツが出来たり手足が荒れたりするの。
特に春先から夏にかけて、芝生や草にかぶれるらしい。
とっても面倒臭いけど、お散歩の度にお腹と足を洗う。
おかげで今年は肌荒れナシ
と思っていたのに
アレ? なにそのほっぺ??
あっちゃ~。
シャンプーする時も顔は恐くて洗ってなかった。 深く刻まれたほうれい線(シワ)の中に汚れが溜まってたんだ。。
蒸しタオルで顔を拭いて消毒。 私もホウレイ線の深溝にファンデーションが溜まったりするもんね。(笑) お互いしわは広げて手入れ!
みんなは自分でワンコの顔もシャンプー出来る? 顔を洗わないなんてうちの子だけ?(汚)
コメント
*さくらもちさん*
そっかぁ~、やっぱりちゃんと洗ってあげてるのね。
そして、しっかり拭いてあげてるのね。
しわの間に湿気があったらもっと肌あれちゃいそうだもんね。
タオルドライは大好きなんだけど、これも体だけ。
シャンプーもタオルも顔を触ろうとしたら嫌がるよね。
我が家もシャンプー嫌いになっちゃいそうだ。
*ちこりんさん*
平面顔のブヒは目も鼻も口も同じ位置だから
洗うの恐いよね。 大人しくしてくれてる訳じゃないから
顔動かされるとどうしても泡が目や鼻や口に入るよね。
私も犬も大騒ぎ。 これをお散歩の度にするなんて
*kazさん*
こっちは乾燥してるからまだマシなんだろうね。
日本の湿気だったら体中カイカイになってるかも。
今日お医者さんに行って来たら、顔はシャンプーを付けずに
ぬるま湯or水洗いでOKなんだって。
kazさん正解! スバラシイ♪
*はなのはなままさん*
茶々ちゃんとひまわりの顔の形似てるもんね~。
へしゃげた餅型。このタイプは涙がいっぱい
出るのかな? ひまわりもスゴイよ。
今日お医者さんに行ってきたの。優しく拭くのも効果アリだって。
ナンプラーを使わず済むように頑張るよ。
*アッコさん*
さすがアッコさん、きっちりお手入れしてあげてるんだ。
もう、私大反省よ。 ひまわりは時に目やにや涙が多いから
私もタオルで拭いてあげるようにします。
アドバイスありがとーね。
投稿: フルフル | 2009年7月 9日 (木) 16時52分
容赦無く、シャワーぶっかけて洗ってま~す。。。
そりゃー風呂嫌いにもなるさ!!
あとは、念入りに拭いてあげてます。。。
特にあずきはペロペロしてくるので・・・
念入りに口周りから顔は拭いてるよ~
投稿: さくらもち | 2009年7月 7日 (火) 20時56分
ひまちゃんは草でかぶれてしまうんですね。

空太は汗で同じようにブツブツが出てしまうので、お散歩の後にはお水だけでなく、手とお腹をシャンプーで洗うように言われました。
確かに続けると効果はありますが、毎回となると結構大変ですよね。
顔のシワは、私も苦手です
ダンナは上手にごしごしと洗っているみたいですが、泡が口に入りそうで、なかなか洗えない場所ですよね
なので私が洗うときは、お水を付けながら、指でこする程度ですよ。
投稿: ちこりん | 2009年7月 7日 (火) 11時22分
うちも顔のシャンプーってしてないなぁ。
たまーに気休め程度でシャンプー付けて、結局手で取った水で洗い流す程度。
うちもひまちゃんみたいにそこの部分が同じようになっちゃったことがあって、しばらく毎日拭いてあげてたら治りました。
"乾燥"させる事が大切らしいです。
投稿: kaz | 2009年7月 7日 (火) 07時20分
うちもはなは、大丈夫なんだけど、茶々は涙やけがひどいよ。
シャンプー以外はたまに濡らしたティッシュでふき取るくらい。
シャンプーのときは ほうれい線にそってごしごししますけどね。追いつかないよ。
ナンプラーをすりこんでるフルフルさんを想像しちゃったよ。くさそーー
投稿: はまのはなまま | 2009年7月 6日 (月) 21時41分
どうしてもよごれとかたまるから
ふかないとダメですーって獣医さんに言われましたよ~
我が家は毎日タオルで全身(顔も)ふいてるんですけど、それだけでも全然違うって。
シャンプーのときも洗ってます
シャワーぶっかけて。笑
投稿: アッコ | 2009年7月 6日 (月) 18時39分
*YummieDさん*
何?フィッシュオイル?
実は冬にひまわりの体中フケの粉雪が舞ってる時に
通りすがりの人にもフィッシュオイルを薦められて
何何?って感じだったのよ。
タイの臭いヤツ? それはフィッシュソースか。
スーパーに売ってるの? ちょっと見てみるね。
アドバイスありがとーっ。
*ぶるぱるさん*
ブヒ犬って鼻が低いから洗い辛いよね。
おでこまでは洗えるんだけど、目の周りとか
特に恐くて水で流す事も躊躇。
おでこのシャンプーが垂れて溝に溜まってたのでは?!
と只今激しく後悔中。。。
今度私も洗顔にも挑戦してみますっ!!
投稿: フルフル | 2009年7月 6日 (月) 17時36分
お肌の弱い子、獣医さんからフィッシュオイル(人間用でOKだそうです)をすすめられ調子いいみたいよ。アレルギーがあるから頻繁に洗わなくちゃならないけれどそうすると必要なオイルまでぬけて乾燥しちゃうとか?ちなみに家の子にもフィッシュオイルあげたら毛がフサフサでやわらかくなりました。あいこはおやつと思ってピースもの。
投稿: YummieD | 2009年7月 6日 (月) 15時20分
顔うちも洗ってなかったんです。フルフルさんと同じで怖くて
今年の春に、ひまちゃんと同じようなのが出来てるのを発見して、洗うようにしてます。
けど、上手に洗えないですよね~
アレルギーの原因は、草や花粉ということが多いみたいですね。
散歩のときは洋服着せて散歩させてます。
暑いのにかわいそう・・・なんて思われそうですが
足は1年中洗ってます~ 面倒ですけどねぇ~
草のないところ散歩させるなんて、無理ですもんねぇ。。。
投稿: ぶるぱる | 2009年7月 6日 (月) 07時16分