先日こんな本↓
買っちゃったし、さぁ~て何か作ってみるか。
まずは簡単なtoyね。 加齢臭しみこんだ古い枕カバーを再利用。
手縫で波縫い。(ちょっとbig wave
) チクチク
約1時間...
完成♪ オモチャだと遊んですぐ壊しちゃうでしょ。 だからこれは枕なの。 こうやって使うのよ。↓
上手に使えるかな?
『ギャーっ!』
ってさくひまに引っ張られ、あっけなく壊されるオチだと思ったでしょ。
まさかの成功
そのままウトウト
めでたし、めでたし
ありゃ、。。。枕が”ポイ”って
人の足は絶対枕にするくせに、無理やりアゴの下にひいてやる。
製作中から足元で壊す気満々のひまわりはベランダで隔離中の為、本日お休み。
型紙なしで適当波み縫い。 別に本要らなくね?
コメント
*marさん*
取れたボタンを付けるのも面倒な私が
裁縫だなんて... 服を作るだなんて...
こんな本を買ったもののミシンがないの。
ミシンの使い方も分からないの。
で、手縫いでチクチク....
何度も瞬間接着剤でくっつけたろか!と
イラッとしながら作りました。
仮縫い?ってぐらい縫い目は荒いけど。
ボコボコの形も手作りの味って事で。
こっちの情報誌に”あなたも服が作れる”
って裁縫の教室あるでしょ?
行ってみようかな♪
投稿: フルフル | 2009年8月28日 (金) 05時54分
アレ?
ワンコの洋服の本だよね???
そんなおもちゃっつーか枕まで載ってるんだー!
うんうん、本、要らねぇな(笑)
でも、同じ古布でも、
私が作る履きふるした靴下オモチャとは、
画的に違いますな~!
さくちゃんが寝てる姿も、
ちゃーんと画になってるもん。
次回はお洋服?
って、読む(見る)だけかいっ!?
投稿: mar | 2009年8月28日 (金) 01時45分