« マッチョ | トップページ | 雨のち晴れ »
先日、はまのはなままさんのブログに『姉妹バトル?ナツカシイ~』と成犬姉妹ママの余裕のコメントをしたところ
我が家でもゴング鳴っちゃった。 (/ー\*)
カンカンカンカン ハイ、終了~。(レフリーストップ)ひまのお尻フリフリに、また騙されたね。 また?って方はコチラ。
今日は寒くて短縮散歩でひまわりの体力あまりぎみ。明日は雨だって。 さくちゃんまたやられちゃうね~。(*^m^)連敗のさくらのキセキはあるのか?(o ̄∇ ̄)/
にほんブログ村
投稿者 さくら ひまわり 時刻 21時17分 犬生活 | 固定リンク Tweet
*うびこさん*
犬もね、やっぱり年齢と共に落ち着いてくるのよ~。って 私が言っても説得力ないけど... さくらは本当にドンクッサイ puppyのひまわりにパンチされて以来連敗記録更新中。(笑) でも、さくちゃんが上手に負けてくれるから 怪我もなく安心して見てられるのよね。
むぎごまバトルもお調子者のごまごんを一括するむぎ姉 ってパターンで上手い事いってるもんね。
タオル引いてるのはさくひまのベッドなの。 ソファーと同じデニム生地。さくひまにとっては どれがベット(○)でソファー(△)で背もたれ(×)って 区別付かないよね~。 それでなくてもおバカなんだから。 だから私はどこで寝てても黙認してるんだけど ソファーカバー洗濯係りの夫はキーキーウルサイの。
*なのはなさん*
お久しぶり~!♪ 覗きに来てくれているなんて嬉しい限り! ペキニーズこれまたブヒちゃん系だよね~。 ガウガウした後は高いびきもブヒちゃんのお約束。 ボステリのはなちゃんは小さいのかな? 小型犬同士のバトルもちょこまかしてて見てるだけで和みそう。 サンディーーちゃんはもちろん、はなちゃんも外人さんでも 発音しやすいお名前でですね。 デモ、私が発音したら(* ̄0 ̄)ノ『カモーン、”サンデー”』 って大阪弁英語で伝わらないカモ。
*さくらそらさん*
ボステリでさくらちゃん♪ ヽ(´▽`)/ 私も嬉しくてさくらそらちゃん見に行っちゃいました。 名前で性格が分かるなら。。。 お宅のさくちゃんは超ハイパー?(*^m^) で、妹(弟)にオモチャ横取りされるタイプ。←ブログ拝見。 同じだね~。同じだね~。 ブレブルのそらちゃんもとっても可愛い まだPUPPYちゃんだよね? これからの成長を楽しみに覗かせて頂きますっ♪
*はまのはなままさん*
以前は部屋を走り回る激しいバトルが続いたんだけど 5才&3才ともなると、徐々に落ち着いてきました。(どこが?) 茶々ちゃんが傷だらけ? 自分からカラミに行ってるくせに~。 さくひまは加減が分かってきたようで2人のバトルで 傷付け合う事はほとんどないんだけど なぜか私の太ももにはキーと赤い一本線の爪あとが...
マッチョなひまちゃんの筋肉はスゴイよ~。 私好みの細マッチョ 犬にしておくのがもったいないヨ。 あ、でも顔大きい...から犬でヨシ。
投稿: フルフル | 2009年10月14日 (水) 22時32分
バトルゴングはいつでも鳴りまっせ~! 年齢関係ないんじゃないかなーと思いますけど。 シュタッて臨戦態勢のひまちゃんの図、あれフレンチよくやりますよね(笑)。うちもあれで間をとって一気に飛びつくのはごまぞうの方ですよ。違うのはその後むぎねぇの返り討ちに遭ってすぐ引き返してくるところだけどw レフェリーストップのひまちゃんの勝ち誇った顔!と対照にぐうの音も出ないさくねぇの顔!最高の一枚ですねん。 体のサイズ的には断然にさくちゃんの方が優勢なのにね~、いつかドカンと仕返しモードに入るんでしょうか。。
一応ちゃんとタオルでガードしてあるソファのマット、そこからはみ出さないようにちゃんと使ってる二人が偉い!あ、でも・・・さくさん・・・背もたれはNGゾーンなのでは?ダンナさんに見つかったら、、、ひぇーーww
投稿: うびこ | 2009年10月14日 (水) 17時53分
おひさしぶりです。ロスのなのはなです!また遊びに来ました~! うちも実はボステリの"はな"とペキニーズの"サンディー"の姉妹がいるんです! 毎日ガウガウ、ドタドタ、にぎやかですよ。 バトルの後は、2匹仲良く"ンゴーンゴー"と高いびきです。
投稿: なのはな | 2009年10月14日 (水) 13時43分
初めまして うちのボステリもサクラなんですよ うれしくて コメントしちゃいました!! しかもフレブルもいます
うちの2人も毎日どたばたです
また遊びにきます
投稿: さくらそら | 2009年10月14日 (水) 08時53分
さくちゃんのしたあご赤くなってるのは、ひまちゃんの噛み? 茶々はいつも傷だらけです。笑
まだまだ筋肉がついてないんだけど ひまちゃんは ついてきてますか? さくちゃんの負けっぷりを見てると ついてるよね。
投稿: はまのはなまま | 2009年10月13日 (火) 23時42分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
*うびこさん*
犬もね、やっぱり年齢と共に落ち着いてくるのよ~。って
私が言っても説得力ないけど...
さくらは本当にドンクッサイ
puppyのひまわりにパンチされて以来連敗記録更新中。(笑)
でも、さくちゃんが上手に負けてくれるから
怪我もなく安心して見てられるのよね。
むぎごまバトルもお調子者のごまごんを一括するむぎ姉
ってパターンで上手い事いってるもんね。
タオル引いてるのはさくひまのベッドなの。
ソファーと同じデニム生地。さくひまにとっては
どれがベット(○)でソファー(△)で背もたれ(×)って
区別付かないよね~。 それでなくてもおバカなんだから。
だから私はどこで寝てても黙認してるんだけど
ソファーカバー洗濯係りの夫はキーキーウルサイの。
*なのはなさん*
お久しぶり~!♪ 覗きに来てくれているなんて嬉しい限り!
これまたブヒちゃん系だよね~。
もブヒちゃんのお約束。
ですね。
ペキニーズ
ガウガウした後は高いびき
ボステリのはなちゃんは小さいのかな?
小型犬同士のバトルもちょこまかしてて見てるだけで和みそう。
サンディーーちゃんはもちろん、はなちゃんも外人さんでも
発音しやすいお名前で
デモ、私が発音したら(* ̄0 ̄)ノ『カモーン、”サンデー”』
って大阪弁英語で伝わらないカモ。
*さくらそらさん*
ボステリでさくらちゃん♪ ヽ(´▽`)/
私も嬉しくてさくらそらちゃん見に行っちゃいました。
名前で性格が分かるなら。。。
お宅のさくちゃんは超ハイパー?(*^m^)
で、妹(弟)にオモチャ横取りされるタイプ。←ブログ拝見。
同じだね~。同じだね~。
ブレブルのそらちゃんもとっても可愛い
まだPUPPYちゃんだよね?
これからの成長を楽しみに覗かせて頂きますっ♪
*はまのはなままさん*
以前は部屋を走り回る激しいバトルが続いたんだけど
5才&3才ともなると、徐々に落ち着いてきました。(どこが?)
茶々ちゃんが傷だらけ? 自分からカラミに行ってるくせに~。
さくひまは加減が分かってきたようで2人のバトルで
傷付け合う事はほとんどないんだけど
なぜか私の太ももにはキーと赤い一本線の爪あとが...
マッチョなひまちゃんの筋肉はスゴイよ~。
私好みの細マッチョ
犬にしておくのがもったいないヨ。
あ、でも顔大きい...から犬でヨシ。
投稿: フルフル | 2009年10月14日 (水) 22時32分
バトルゴングはいつでも鳴りまっせ~!
年齢関係ないんじゃないかなーと思いますけど。
シュタッて臨戦態勢のひまちゃんの図、あれフレンチよくやりますよね(笑)。うちもあれで間をとって一気に飛びつくのはごまぞうの方ですよ。違うのはその後むぎねぇの返り討ちに遭ってすぐ引き返してくるところだけどw
レフェリーストップのひまちゃんの勝ち誇った顔!と対照にぐうの音も出ないさくねぇの顔!最高の一枚ですねん。
体のサイズ的には断然にさくちゃんの方が優勢なのにね~、いつかドカンと仕返しモードに入るんでしょうか。。
一応ちゃんとタオルでガードしてあるソファのマット、そこからはみ出さないようにちゃんと使ってる二人が偉い!あ、でも・・・さくさん・・・背もたれはNGゾーンなのでは?ダンナさんに見つかったら、、、ひぇーーww
投稿: うびこ | 2009年10月14日 (水) 17時53分
おひさしぶりです。ロスのなのはなです!また遊びに来ました~!
うちも実はボステリの"はな"とペキニーズの"サンディー"の姉妹がいるんです!
毎日ガウガウ、ドタドタ、にぎやかですよ。
バトルの後は、2匹仲良く"ンゴーンゴー"と高いびきです。
投稿: なのはな | 2009年10月14日 (水) 13時43分
初めまして うちのボステリもサクラなんですよ
うれしくて コメントしちゃいました!!
しかもフレブルもいます
うちの2人も毎日どたばたです
また遊びにきます
投稿: さくらそら | 2009年10月14日 (水) 08時53分
さくちゃんのしたあご赤くなってるのは、ひまちゃんの噛み?
茶々はいつも傷だらけです。笑
まだまだ筋肉がついてないんだけど ひまちゃんは ついてきてますか?
さくちゃんの負けっぷりを見てると ついてるよね。
投稿: はまのはなまま | 2009年10月13日 (火) 23時42分