町の中心部にはお土産屋さんが並んでます。
「セドナTシャツ」
「セドナマグカップ」...etcザ.土産。
なんだけど、ホラ、私今セドナパワーで
セドナマジックじゃないですか~。もはや催眠術?
なので結構お買い物楽しかったの。では、ご覧下さい。↓(._.)
セドナでの写真を飾るフレームと、(先住民の子孫が作ったかもしれない?)コースターと、セドナの土で焼いた鉢。
andセドナマグ...
(笑)
そしてまさかの”セドナの石”。( ̄▽ ̄)ヤッテモタ~。
セドナって磁気が強いんだって。
じゃぁ、こーゆー事?ピップエレキバン... じゃないヨネ。
クッキーでもない。( ̄◆ ̄;)
セドナ旅行日記にお付き合いありがとうございました。m(_ _)m また行きたいと思う場所でした。 これからのホリデーシーズンに是非。
その頃には紅葉も見ごろかも♪

にほんブログ村
コメント
*kazさん*
本当、是非ダーリンと行って欲しいwa~。
でも、若い方には少し退屈かしら??
自然の迫力であれば、グランドキャニオンの方がスゴイし
ちょっと地味な町かしら。。。
でも、大自然の中ダーリンと2人きりで静かに彼の本質を
見るにはいいかもよん。私は夫の本質を見抜き、
山登りでは手を引いてもらいませんでた。
2人揃って坂を転がり滑るのは嫌だからね~。(笑)
そう、彼はとってもおっちょこちょい。┐(´-`)┌
投稿: フルフル | 2009年11月 9日 (月) 18時42分
この買い物の内容を見る限り、"セドナパワー"をヒシヒシと感じますよ(笑)
でも、これらを見る度、前向きになれそうな気がする。
フルフルさんの涙腺を緩くしたセドナの大自然パワー。
私もどんな症状が出るのか試してみたいなー。
「セドナパワー」で頑張ってくれちゃうだんな様、素敵すぎですから☆
そのパワーが今年いっぱいくらいまで続くように祈っております(笑)
投稿: kaz | 2009年11月 9日 (月) 10時46分
*YummieDさん*
さくひまもゲーリーになるのでは?!と
おトイレシート山のように持っていったけど
我が家の胃腸はみんな丈夫だったみたい。
ハッキリした体の変化はなかったんだけど、気分はスッキリ。
本当に素適な所だったわ~♪
「ケイティーに石?」...w(゚o゚)w
そのメール読めてないよ。。。
ごめーん、もう一回再送して~~~。
投稿: フルフル | 2009年11月 9日 (月) 06時43分
セドナ日記一揆に楽しませてもらっわよん!お写真スポットは目に浮かぶくらい何度も行った懐かしい思い出の場所で嬉しかった~。そうそう、あのボルテックスポイントに行くたび、下痢してたのよ、わたしも。
さくちゃんもひまちゃんも元気に帰宅出来て良かった。ところで私もYOUを心配中だったのよ。マメなYOUからメールの返信がなかったから…ひょっとして届いてない??!最後は子供のケイティーへの石投げ事件について。
投稿: YummieD | 2009年11月 7日 (土) 13時48分