« 陽気のせい | トップページ | 続々)ことり »
市販のルーを使わないお洒落カレーに挑戦♪ チキン好きのさくらに見守られながら調理開始。え?ひまわり? もちろん、ココに。 ┐(´-`)┌ 炒めた具材を白ワインとトマトで煮るんだけど、早くも失敗の予感... お洒落レシピを無視して、なじみのウスターソース+お好み焼きソースetc...投入し突き進んでみた けど...やっぱりマズカッタ。(つд⊂)エーン 強引に食卓に登場ψ(`∇´)ψしかも3日連続。人( ̄ω ̄;) ゴメン。
お洒落レシピには「サフランを”少量”入れてご飯を炊く」とあったのでワザワザ高級食材サフラン(5㌦だけどね)を買って入れたのに、高級にビビリ”少量”すぎて色付かず。_| ̄|○
にほんブログ村
投稿者 さくら ひまわり 時刻 22時27分 料理 | 固定リンク Tweet
*うびこさん*
確かうびこ邸にはキッチンにワンコの境界線があるよね。 ちゃんと守れるなんてエライよね。 ま、我が家の場合トイレを台所に設置する時点で 間違えてるよね。。。
カレーは本当にマズカッタ どーやらワインはアルコールを飛ばさないといけないんだけど 火がボワァーと出るのが恐くて勝手に過程を省略。 結果苦くて渋い味で... ウスターソース&お好み焼きソース、 これにケチャップandマヨネーズがあればなんとかなるはずなのに...
ステキ夫婦?┐(´-`)┌ 夫婦の会話はブログのコメントonlyなのに...
*kazさん*
ハウス食品さんの力を借りずにスパイスから作るカレーって デキ奥さんって感じでしょー♪ 失敗したけど。 ココナッツミルクを入れてタイカレーとか アジアンテイストのも挑戦したいわ。ψ(`∇´)ψ 自分の作れる料理ってマンネリで、レシピを見ながら 開発しようと思ったんだけど、夫がおびえるのよね~。 夫のコメントは問題のカレーを食べる際に 『お腹すいてるから食べるよ』┐( ̄ヘ ̄)┌ と言って 私の怒りを買ったので、ご機嫌を伺ってるのでしょう。(  ̄^ ̄)
*さくらもちさん*
アレンジだなんてめっそうもないっ。 ただ、面倒な所を省略しただけで...(笑)
らくなるちゃん全然upしてないよね~。 私も気になってたの。
*つよぴー*
あれはひどかったね。(*^m^) 次はタイカレー♪
投稿: フルフル | 2010年3月18日 (木) 18時39分
ひまちゃんは何か落下してくるのを 待ってるんですか?セロリ狙ってるのかなw
やっぱり関西人に馴染みのソースといえば ウスターにお好み焼きね(笑)。 そういや実家のオヤジなんか チャーハンにですら必ずウスターかけてたわww 材料とかレシピ見る限りじゃ、 全然失敗と思えないけど・・・ 分量とかレシピどおりやったんですか? 実はウスターとお好みソースが決定打だったりして(爆)。 あー、カレー食べたくなってきた。。
↑旦那様、優しい人ですね~。 素敵夫婦で羨ましいっす。ヒューヒュー♪
投稿: うびこ | 2010年3月18日 (木) 16時24分
おされカレーだなんて、あら素敵☆ お好み焼きソース投入っていうのがこれまた苦肉の策っぽくていいですわ。 お味、今回は残念だったのですね・・・。 次回またチャレンジしてみてください。 そしてそのレシピを教えてくださいね~。 (って、自力で作る気はないらしい。) あー!!またまたダーリンの愛のある優しいお言葉が♪
投稿: kaz | 2010年3月18日 (木) 12時14分
カレー好きな私です。。。 失敗と言われても・・・食べてみたいです。 しかし、私もよくやってしまうのですが・・・アレンジ好きです♪ 初めて作る時はレシピに忠実につくるのがいいですよ! ところで・・・らくなるちゃんたちは元気ですか???
投稿: さくらもち | 2010年3月18日 (木) 06時32分
また宜しく!いつでも食うよ!
投稿: Mr.T | 2010年3月18日 (木) 06時05分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
*うびこさん*
確かうびこ邸にはキッチンにワンコ
の境界線があるよね。
トイレを台所に設置する時点で
ちゃんと守れるなんてエライよね。
ま、我が家の場合
間違えてるよね。。。
カレーは本当にマズカッタ
どーやらワインはアルコールを飛ばさないといけないんだけど
火がボワァーと出るのが恐くて勝手に過程を省略。
結果苦くて渋い味で...
ウスターソース&お好み焼きソース、
これにケチャップandマヨネーズがあればなんとかなるはずなのに...
ステキ夫婦?┐(´-`)┌
夫婦の会話はブログのコメントonlyなのに...
*kazさん*
ハウス食品さんの力を借りずにスパイスから作るカレーって
デキ奥さんって感じでしょー♪ 失敗したけど。
ココナッツミルクを入れてタイカレーとか
アジアンテイストのも挑戦したいわ。ψ(`∇´)ψ
自分の作れる料理ってマンネリで、レシピを見ながら
開発しようと思ったんだけど、夫がおびえるのよね~。
夫のコメントは問題のカレーを食べる際に
『お腹すいてるから食べるよ』┐( ̄ヘ ̄)┌ と言って
私の怒りを買ったので、ご機嫌を伺ってるのでしょう。(  ̄^ ̄)
*さくらもちさん*
アレンジだなんてめっそうもないっ。
(笑)
ただ、面倒な所を省略しただけで...
らくなるちゃん全然upしてないよね~。
私も気になってたの。
*つよぴー*
あれはひどかったね。(*^m^)
次はタイカレー♪
投稿: フルフル | 2010年3月18日 (木) 18時39分
ひまちゃんは何か落下してくるのを
待ってるんですか?セロリ狙ってるのかなw
やっぱり関西人に馴染みのソースといえば
ウスターにお好み焼きね(笑)。
そういや実家のオヤジなんか
チャーハンにですら必ずウスターかけてたわww
材料とかレシピ見る限りじゃ、
全然失敗と思えないけど・・・
分量とかレシピどおりやったんですか?
実はウスターとお好みソースが決定打だったりして(爆)。
あー、カレー食べたくなってきた。。
↑旦那様、優しい人ですね~。
素敵夫婦で羨ましいっす。ヒューヒュー♪
投稿: うびこ | 2010年3月18日 (木) 16時24分
おされカレーだなんて、あら素敵☆
お好み焼きソース投入っていうのがこれまた苦肉の策っぽくていいですわ。
お味、今回は残念だったのですね・・・。
次回またチャレンジしてみてください。
そしてそのレシピを教えてくださいね~。
(って、自力で作る気はないらしい。)
あー!!またまたダーリンの愛のある優しいお言葉が♪
投稿: kaz | 2010年3月18日 (木) 12時14分
カレー好きな私です。。。
失敗と言われても・・・食べてみたいです。
しかし、私もよくやってしまうのですが・・・アレンジ好きです♪
初めて作る時はレシピに忠実につくるのがいいですよ!
ところで・・・らくなるちゃんたちは元気ですか???
投稿: さくらもち | 2010年3月18日 (木) 06時32分
また宜しく!いつでも食うよ!
投稿: Mr.T | 2010年3月18日 (木) 06時05分