深呼吸
時間や用事に追われる事なく、毎日のんびり過ごしてる私でも 今日の”6月30日”には『ワッ!(・oノ)ノ早ッ』と驚いてしまう。
『今年も半分過ぎちゃった~』と焦る私にお友達が貸してくれたのは
『もういちど、深呼吸。』
気持ちよく生活するヒントが書いてあるんだけど、
ありがちな”説教”(-ε-) ”自慢”(-゛-メ) 宗教カヨ...(;-ω-)ノ
って本ではなく、素直に心にしみる内容デス。 特に共感したのが”ゆっくり動く” 心がざわついてる時は意識的にゆっくり&ゆっくり。ってお前ら...
x
キャンキャンうるせーッ\(*`∧´)/
ゆっくりお茶を飲み、ゆっくり本を読み、ゆっくり、ゆっくり。
自然と気持ちが穏やかに...あっ、本当だぁ~(単純)
ゆっくり昼寝~(´△`)Zzzz
こころの深呼吸ー。
本を通して自分と向き合う静かな時間..って。。
ざくらッ(-゛-メ)
お黙りッ。( ̄ー+ ̄)
さぁ、大きく深呼吸して~7月に突入ー。
「そっかぁ~」とか「そう、そう」とか本に相づちをうってしまぐらい共感できるのはきっと著者の廣瀬さんが同じアラフォー世代だからかな。
オフィシャルサイトはコチラ
ゆうきちゃん、ありがとーっ。 今(の私が)読むべき本って感じ。
ーおまけー
”いつでもスタートできるよ”って内容の章で
~年を取れば残された時間に気づき「えいっ」っと一歩踏みだせるときもあれば、こころに余裕ができたおかげで先に進むこともできる~本を胸に『わかるワァ~~』を一人連呼。(*^ω^*)ノ彡
同世代のみんな♪今だから気付けた事、出来る事、きっとあるよね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
*うびこさん*
そう言えば日本で生活してた頃は常に時計を意識してたかも。
皆が忙しく働いてる中「まぁ、のんびりやりましょーや」
なんて言えないもんね。
せめて休日ぐらいは何も予定を立てずプチのんびり生活を♪
ベランダの緑を眺めて、可愛いむぎごま&やびんちゃんと
アサシオ...
例えがまた古いよ~。
分かりやすい例えで助かるけど...
投稿: フルフル | 2010年7月 1日 (木) 20時31分
ゆったりどっしり構えて生きている人の余裕って憧れまする。わしは生来のせっかちなんで、いつもキリキリギャースカ気持ちにゆとりがなくて。日本の、都会で生活してるとそうなるんでしょうかね。。。
そう、年齢に比例というか二乗くらいのスピードで時間の流れを感じますね。2010年ももう半分です。残りも愛犬と平和に暮らせますように。お互いに。
・・・さくちゃんのアサシオみたいな顔(笑)、わざとでしょwww
投稿: うびこ | 2010年7月 1日 (木) 17時18分