« 言い訳 (2) | トップページ | セラピー犬 »

2011年5月13日 (金)

裏フル

プライベートでごめんさいよ。

実は、またしても不妊治療に挑戦し2またしても失敗しておりました。3移植したのが世紀のロイヤルウエディングのよき日であり4アジアン顔であろうわが子(タマゴ)を”キャサリン”と呼んだりして5吉報を期待していたのですが...11マーガレットの方がよかったのかな... (あ、ココ笑うとこ)12公園で可愛い子供達の姿を見ると心が乱れることもあるけど15i am 大丈夫。 気持ちを切り替えて違うカタチの幸せを探します

 ちょっと気を使わせてしまう内容でごめんね。 
どーしてるの?と心配してくれてる方々へのご報告も兼ねて
こっそりとブログ復帰。   


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

|

« 言い訳 (2) | トップページ | セラピー犬 »

コメント

*soさん*

知れば知るほど妊娠ってキセキだよね。

投稿: フルフル | 2011年5月18日 (水) 11時47分

そういえば。。サルコジさんの夫人が懐妊だって!今日聞いて少し勇気がわいてきた

投稿: so | 2011年5月17日 (火) 23時22分

お互い、時間が無いけど・・・気負わずがんばろう♪

投稿: so | 2011年5月17日 (火) 23時15分

*こじママさん*

元気? 
心配かけちゃってるかしら?
ごめんね。
でも、もう大丈夫だからね♪

投稿: フルフル | 2011年5月15日 (日) 19時08分

メールします!!!!!
ブログup してくれて、ありがとう!!

投稿: こじまま | 2011年5月15日 (日) 17時23分

*ひっちゃんさん*

そ~ぅなんだぁ~。(ぎゅぎゅってハグ
仲間意識が働く訳じゃぁないけど、同じ境遇だと
一瞬にしてその気持ち分かり合えちゃうよね。
少しの体調の変化に一喜一憂したりしてー。

月曜日にタマゴちゃん達はお腹に戻れるのね~。
お腹に赤ちゃんいると思うと注射も頑張れちゃうんだよね。
きっと大丈夫

投稿: フルフル | 2011年5月14日 (土) 19時35分

ブログ再開待ってましたよ。
以前にコメントしていたこまちママです。
私も同じです。おととい採卵して月曜日に移植します。もう今回で4回目。
うちにはもうコウノトリさんやってこないんじゃないかと不安になったり、この複雑な気持ちは同じ状況の人じゃないと絶対分かりませんよね。
しかも震度6弱の地震にもあってしまい、テンション下がりまくりです。
でもね、そんな時やっぱりこまちが癒してくれるんですよね。
それから、失敗だった時、私は自分に頑張ったご褒美を買うんです。
あんだけ痛い思いや辛い気持ち味わってるんだもん!それくらいね・・・。
そして気持ちを切り替えるようにしてます。さくひまちゃん達からパワーをもらってお互いがんばりましょう!!

投稿: ひっちゃん | 2011年5月14日 (土) 05時24分

*ラリママさん*

ありがとー♪
あまり執着し過ぎたら、happyな事も楽しめなくなっちゃうもんね。
自分らしい生き方模索中ー。
さくひまのオマヌケ面とこうして心配してくれる
お友達に救われてま~す。 ありがとagain

*はまのはなままさん*

あ、バレてた? (笑)
気持ちの痛さも、注射の痛さも笑い飛ばせるけど
懐だけは重症ー。 マジデ。
40才記念に歯の矯正をしようと思っての予算を
もう1回治療費にーと思ったのが発端。
歯の矯正どころか、全身整形+豊胸+...丸々生まれ変われたわ。

我が家もこんなに拒否られてるのは、きっとよっぽどの理由が
あるんでしょーな。 順番待ちの天使ちゃんに聞いてみたいわ。
「犬キライやねん」とか?┐(´-`)┌

投稿: フルフル | 2011年5月13日 (金) 21時09分

ブログ復帰、待ってましたよ。 
今までのつらい経験は本人しかわからないよね。 ちょっと休憩して心と身体をリラックスさせて、ストレスをためないで、むずかしいけどねえ~これが一番大事みたい。さくちゃんとひまちゃんの寝顔なんか見て、微笑んで深呼吸して また ゆっくり考えてね。

投稿: ラリママ | 2011年5月13日 (金) 18時56分

じゃないかと 思ってました。
前の時とパターンが同じだし・・・笑

フルフルさんの気持ちは 痛いほどわかりますが 懐の痛さは 尋常じゃないかと。

神様は 何考えてるんでしょうね。

私はきっと うちの旦那は前世で 養い切れずに捨てちゃった子供なんじゃないかと最近思ってます。(ここ笑うとこ)

投稿: はまのはなまま | 2011年5月13日 (金) 17時21分

この記事へのコメントは終了しました。

« 言い訳 (2) | トップページ | セラピー犬 »