« スキンシップ | トップページ | 新生活 »

2011年6月11日 (土)

背中で語る

通ってるヨガ教室のチャリティーTシャツ。2これからもPray for Japan...3『日本を救え』4しいては『人類を救え』『地球を救え』8と広い背中で静かに語る↓53.11で教えられたことを忘れないようにー。9色んな意見があると思うけど、私は”原発反対(`・∞・´)”
目先の利益と多少の便利の為に人間が処理できない放射性廃棄物増やし続けて、今後豊かな将来なんてある訳ないよ。

小出裕章助教は原発がなくても電力はまかなえるって言ってるよ。 
日本が先頭きって核兵器、原発の危険を世界に示していこう!
1安全な環境を守らなきゃ。

難しい事は頭のいい科学者や技術者にお任せ♪で大丈夫と思ってました。 まさかこんなに危険だとは(lll゚Д゚)って私レベルの人、多いんじゃないかな。 

小出裕章助教のラジオとっても興味深いです。 
YouTubeで検索してみて。

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

|

« スキンシップ | トップページ | 新生活 »

コメント

*はまのはなままさん*

本当、そうだよね。
電気の為に背負うリスクが危険すぎるっ。
今まで『安全』って言葉をうのみにして無関心すぎた。。。
なのにまだ”安全な範囲”って言う人がいたりして
不安をあおる訳ではないけど、こっちのニュースで
ゆっくりだけどとチェルノに匹敵する惨事と報じてたヾ(;□;)э
20年後、50年後に色んな事が判明してからじゃぁ遅すぎるのに。


*marさん*

色んな人の立場とか意見があるんだろうけど
そんな事言ってる場合かーーーっ?って思っちゃう。
政府も東電もアメリカもIAEAも基本原発推進派だから
所詮グルなんじゃね? と誰も信用ならねーって時に
小出助教ー(・∀・)イイ! この人イイ!!
責任追及とかじゃなくて、みんなで協力して
最善を尽くして欲しいよね。

って珍しく自分の意見を書いてみました。
普段はどっちでもいい、どーでもいい気質なのに。。。
きっと任侠Tシャツの影響ね

投稿: フルフル | 2011年6月13日 (月) 07時58分

んだんだ。
私は村上春樹のスペインでのスピーチに感動したよ。http://mainichi.jp/enta/art/news/20110611k0000m040017000c.html
ひどいって思うのは まだ今生まれていない将来の人間が 今の人間のために 大変な苦労をしょわされるってこと。

投稿: はまのはなまま | 2011年6月12日 (日) 20時20分

背中で語ってる感じがステキ!
デザインがちょっと任侠っぽくて、私的には好きな感じですwww
原発はねぇ~、賛否両論あるわよね~。
アレのおかげで暮らしてる人の立場からするとソレもソレだとは思うけど、私も反対。
チェルノブイリの事故の傷跡は未だに消えてないのに、見て見ぬフリしてきたプロが今になってブーブー文句だけ言ってるのも嫌い。その点、小出さんは文句じゃなくて説いてくれるからイイよね。

そうそう、職場復帰、おめでとう!

投稿: mar | 2011年6月12日 (日) 00時12分

この記事へのコメントは終了しました。

« スキンシップ | トップページ | 新生活 »