らくがき
いつもの公園で可愛いらくがきみつけたよ[Apple
] [Banana
] [Car
]
[Elephant] [Foot
] [Ghost]
ママ達が遊びながらABC...を教えていたのね。
[House
] [Ice cream] [Jam...] [Kite] [Light
]
jamがフルスペルで書かれててよかったよ。絵だけだと...???(笑)
[Japan]だったらもっと嬉しかったけど
小さな子供にはちょっとムリかー。
(世界情勢的にも影が薄くてムリかもなー。) あっ、”D”は? ”Dっ””D”はもちろん
[Drum.....] ドラムかよ~。:D)| ̄|_
”D”は[Dog]で(`・∞・´)
がぉ~~~おおおお。
公園の歩道は可愛いらくがきがいっぱい♪
落書きと言えば”へのへのもへじ”とか”ハマムラ”(←知ってる?)
古すぎる?* ´З`)σ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
*みゆりん*
(*^ω^*)ノ彡ごめん、ごめん(*^ω^*)ノ彡
実は自信なかってん。
マは鼻でムが口かー。 ごめん、ごめん。
こっちに来たらもう一回教えて。
投稿: フルフル | 2011年9月16日 (金) 16時35分
え~「マ」は鼻ちゃうん?
メッセージに書けないのが悔しいぜい。
仕事しながらハマムラ何回も書いてます。
ってどーでもええコメントで失礼。
投稿: みゆりん | 2011年9月16日 (金) 04時09分
*Yummiedさん*
ハマムラは縦に書いてハが眉毛でマが耳、ムが鼻でラで輪郭と。。。
中々シュールな絵描き歌です。
関西限定?なのかな??
昭和30年代限定かもー。(笑)
泣く泣くビビちゃんとお別れしたものの
プリちゃんの乗り心地に大満足♪
もっと早く買い換えたらよかった~なーんて。(笑)
燃費もいいし、ハンドルも軽いし(ビビちゃんが重すぎたのかも)
女の子が運転するには
投稿: フルフル | 2011年9月14日 (水) 19時30分
え?ハマムラって何?関西限定??
↓プリちゃんいいな♪ 私はLA時代からのラブちゃんだよ。次回は同じくハイブリッドで検討中。
投稿: YummieD | 2011年9月14日 (水) 08時13分
*akoちゃん*
元気にしてるのになんで
?(笑)想像できるぅー。
元気すぎて
このバナナ、きゅうりみたいだよねー。
ちなみにMはマウスでこれもなんだかな~でした。
これぐらいの子供の書く絵は国境を越えて、可愛い。
ただ、”うんち”は違うのよー。トグロをまく巻きうんちは
日本独自のものらしく、こっちではリアルな楕円( ̄▽ ̄)
そう、ビビちゃんとのお別れはディラーさんも引くほど号泣。
new carをgetしたのにwhy?┐(´-`)┌って。
ロスに移ってからの9年間共に過ごした相棒だし
素直に泣けたり、泣いたり、泣いたり(;ω;)できたのって
ビビちゃんの中だったからー。
今度ako familyが来てくれた時はプリちゃんでお出迎えするからね。
4ドアで後ろの座席でも酔わないと思うの♪
投稿: フルフル | 2011年9月13日 (火) 21時45分
ひさびさ拝読&コメント

こちら、みんな元気にしてます・・・
かわうぃうぃ落書き!
でも、Bananaって普通逆向きちゃう?
多分これは左利きのママやな(笑)
そっか・・・
ビビちゃんとお別れだったり
ぷりちゃんとの出会いだったり
色々あったのね。
みゆちん、go go LA

珍道中記、めっちゃ楽しみにしてるよ~
投稿: ako | 2011年9月13日 (火) 20時09分
*モモのパパさん*
私の子供の頃もチョークではなくて”石”でしたわ。
もしかして同世代?(笑)ってオバサンと同じにして、すみません
ま、いつの世も、どの国でも、子供のかく絵は可愛らしいものです。
本当は暑くてハァハァ言ってるだけの顔なのかもしれないけど
ですな。
外に連れ出すと笑顔に見えますよね~。
ワンコって表情が豊かだから、たまらん
投稿: フルフル | 2011年9月13日 (火) 19時11分
こんにちは。
モモパパです。
また遊びに伺いました。
そーですね。
落書き。
ボクが子供のころには道路に石でよく落書きしたもんです。
今はあまり見かけることなくなりましたね。
さくひまちゃん。
公園でニッコニコ笑顔^^。
かわいいなぁ~~^^。
投稿: モモのパパ | 2011年9月12日 (月) 19時18分