« 抜糸 | トップページ | さくらの穏やかな日々 »

2013年1月 3日 (木)

原因と対策

最初の問診で「何かいつもと違う事しなかった?」って聞かれ13「spaでフェイシャル」と大真面目に答え、失笑される。14その時は動転しててすぐに思い出せなかったんだけど18そう言えばひまちゃん、階段から落ちてました。(ノ_-。)5もう2度とそんな事にならないようこちらを購入x2。6取り付けもいたって簡単なハズなんだけど7うちの旦那さんIKEAのタンスも作れない人だから8↑柵がナナメ~┐(´д`)┌ そして、まさかの9↑閉まらね~(;-ω-)ノ10そんな人に限って工具はいっぱい買い揃えたがるのね。112個目は自分で取り付けよーかな。12_2写真のママは笑顔で抱っこしてるけど、けっこう大変。

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

もうしばらく一人散歩

|

« 抜糸 | トップページ | さくらの穏やかな日々 »

コメント

*hamさん*

あーん、ぜひやって頂きたいっ!!
偉そうに夫を非難してる私も彼以上に苦手でー。

さくらは顔が小さいから、写真うつりがいいのかも。
実物は想像以上だったと、さくらもちさん
(写真を目安に手作りハーネスを作ってくれたのに
ピチピチだったの)が言ってました。

投稿: フルフル | 2013年1月16日 (水) 18時16分

私もきれいにできるとは言えないけど、こういうこと大好き。私にやらせて~。
さくちゃん、上から見るときれいなウエストラインだし、正面から見てもふくよかに見えないけど、抱っこするとボリュームありますね。可愛い~

投稿: ham | 2013年1月 6日 (日) 10時04分

*モモのパパさん*

簡単な家の修理を自分で出来ちゃう人って素敵。
モモパパは器用に出来るタイプ?
夫は説明書を読まない、計らない、
力任せ&ボンド(接着剤)任せ。(゚⊿゚)
そーゆー私も苦手で家の壁は失敗した穴ボコがいっぱいです。

投稿: フルフル | 2013年1月 5日 (土) 19時31分

こんにちは。モモパパです。
柵ひとつ取り付けるのもなかなか難しいモンですね。
でも2わんずちゃんたちのことを考えたら必要ですもんね。
頑張って取り付けてくださいませ^^。

投稿: モモのパパ | 2013年1月 5日 (土) 17時42分

この記事へのコメントは終了しました。

« 抜糸 | トップページ | さくらの穏やかな日々 »