里帰り

2011年2月 6日 (日)

何ができるかな?

ひ:『ねぇねぇ~』2ひ:『抱っこ、抱っこ~』3今、ちょっと取り込み中なんだけどなぁ...4ナノブロック(世界最小ブロック) 何ができると思う?5黙々....と1時間....6フレンチブルドック7ご飯皿まであるよ~。 食いしん坊だからね。(*^m^)
うん? まだブロックが余ってる。 じゃぁ....8うんちー オプショナルで作ってみた↑(*^m^)9首に白い模様もあって、この子ひまちゃんみたいだね~
それと...
10ボステリタオルハンカチ 周りのボンボンが可愛い~。

これらシェリーちゃんからのプレゼント
一緒に築地に行ったよね。34アイドル、シェリー↓と36試食しまくるオバハン↓...( ̄▽ ̄)35わかめスープ片手に玉子焼きー。
このマグロ、お刺身用に切って下さらない?ってお願いして
魚屋のお兄さんに怒られる...( ̄◆ ̄;) ほろ苦築地デビュー記念。


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村
押してケローケロ

| | コメント (0)

2011年2月 4日 (金)

大好きです♪

確かには好きです。 だからって...2の手鏡↑。4のストラップ↑。5あっ! ダメ~~~。6のお香立てと桜のお香↑。3落とし7いくらなんでも、落としブタって…ヽ(○´3`)ノ フッ9家にこんな物あるけど...↑ー(ラップ代わりになるブタ)8で、今回自分でこんな物も買ったけど...↑
ハイ...皆様から頂いたのプレゼント、もう全部大好きです29のカレンダー30(笑)31で今、頂き物のスイートポテト食べてます。
ワタクシ、幸せでございます

皆と会えるだけでも嬉しいのに、沢山プレゼントも頂いちゃって
で、開けるたび可愛いぶたちゃ~ん(・∀・)が登場して
ちょっと笑ってしまいました

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村
本当に、ありがとうございます。m(_ _)m

| | コメント (3)

2011年2月 3日 (木)

エーッな話

帰国中、夫からのメールで驚いた知らせ。
”ひまわりがまた歩けなくなっちゃった”31『エーッ』(。>0<。)予定を切り上げてすぐに帰ろうかと思ったけど30原因は肉球のアカギレで33お薬を塗ったらよくなったって。 一安心

”車ぶつけられた”
『エーッ』(-ε-) 面倒くせ~っと帰宅を延期したくなったけど2経緯を聞いてみると...3通勤時、fwyに乗る前にドーナツ屋さんに行こうと思って車を止めたらいきなりBMWがバックしてきてガシャン( ̄Д ̄;;4100%BMWさんが悪いのに最初の彼のセリフは
『ドウシテ、オマエハ ココニ クルマ ヲ トメテルンダ』(`◇´*)
注:カタカナは英語だよ。5↑そんな訳で先日さくらを道ずれに修理が終わった車を引き取りに。
大通りに出て2ブロックって言うけど、1ブロック間が長い...(@Д@;7つき合わせてごめんね。ゆっくり休んで。8ゆっくり....9こちら↓その事故現場。32夫は写真にも写りきらない右端遠くに駐車。 朝の5時で駐車場はガラ空きなのに”どうしてソコに止めたの?”って私も聞きたい。(笑)
それにしても、朝の5時からドーナツ食う加害者60代男性と夫..

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村
里カエりバーナー

みんな無事でよかった

| | コメント (3)

2011年2月 1日 (火)

ハイパーちゃん

一般的にボステリ、フレブルはハイパーって言うけど、
こんなに躾に苦労してるのはうちだけ?って思う事ない┐(´-`)┌2時にはよそのお子さんとふれ合って確認するのもいいわよね。3って事で私が独断で決める”第一回ハイパー選手権”ピードンドン♪

まず1番大人しかったのは、はまのはなままん家の
はなちゃん (注:ボールがない時)4小さくて可愛くて、はなままの横でずっとお利口 
連れて帰りた~い。

次は湘南イヌLIFEのゆず&ぽん太6お宅にお邪魔した際、”元気に”(*^m^)お出迎えしてくれたけど、すぐに落ち着きを取り戻し穏やかな兄妹。 
お家も素敵であ~ん、ここに住みた~い

さくらはこの辺かな。8ひまわりに挑発されて部屋を駆け回る事もあるけど年齢のせいか、かなり落ち着きました、ってか体が重いだけ( ̄▽ ̄)

う~ん、ここは同点。 はなままん家の茶々ちゃんと、ひまわり。512ブログを見て中々...( ̄ー+ ̄)と思っていたけど(笑)期待を裏切らない向う見ずさ。(意味:危険に対してほとんど考えをもたない特性) カートのファスナーを頭でこじ開けようとしてたもんね。41_2↑参考写真:カートと同じ素材のケージのファスナーを頭で破って脱出したひまわり。 ね、同じタイプでしょ( ̄◆ ̄;)

で、茶々&ひまわりをも超えるハイパーちゃんは...7パグのまるちゃん。(8ヶ月だっけ?)
ソファーからコタツへとダイブ+顔面頭突き(@Д@; まるちゃんママとゆっくりお話しようと思ったのに
『コラ、まるッ』(`ε´)
『危ない、まるッ』(`◇´*)
『もうぉ~ま~るぅ』(;ω;)
と会話が”まる”で終わる。 このまま?元気に成長する事を願うー...

え~皆様、その節はお寒いandお忙しい中、欠犬症のワタクシの為に愛犬と触れ合う時間を作って頂き、誠にありがとうございました。どの子もみんな可愛いくて癒されました 毛の柔らかさやニホイも感じ今後益々愛着を持って皆様のブログを拝見致しま~す♪m(_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村
里カエりバーナー

| | コメント (6)

2011年1月31日 (月)

ニューハーネス

ご存知、うちのひまちゃん。4呼ぶと笑顔で走って来て2突然ゴロン!(・oノ)ノ3坂道ゴロゴロも相変わらずのお気に入り。29なので愛用のハーネスもひまわりの方が傷みが激しい
日本に帰ったら新しいハーネス買ってあげよう♪って思ってたの。 
ネット販売(B-stamp)もしてくれるんだけど7直接行っちゃったCORNER SHOP@茅ヶ崎。6こちら店長のジャイ子ちゃん。 想像よりスリムだったyo5店内でベトナムサンドイッチも頂けちゃいますが
食べ終わるまでジャイ子店長に見つめられます(笑)41じゃぁ、新しいハーネスでお散歩しようかヽ(´▽`)/39綿素材でもつけ心地抜群38ひまわりも嬉しそう♪40

ジャイ子店長、ジャイ子ママさん、お会いできて嬉しかったです。
どうもありがとうございました 

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村
里カエリ話バーナー

| | コメント (4)

2011年1月30日 (日)

バイブル

『私たちの40才を記念して』とクリスマスに届いた1冊の本2_2”プリティ イン ピンク”from akoちゃん6女の子って素敵何もかも思い通り毎日が特別の日5お買い物したり女友達とおしゃべりしたり31でも、落ち込んだり、何を探し求めるべきか分からなくなった時には....8時間を作る事が大切なんだよね9『あ~、そうだった』って女の子である事を思い出させてくれる。7_2『女の子は我慢しちゃだめ、がんばるのはいいけどね。うふふって笑って過ごすのよ』っていつも年下の女の子に忠告してたのに、
いつの間にか、ため息ばかりの生活になってたな。 
もっと素晴しい事がまだまだあるかもしれないのにねっ。29もう一冊は柴田トヨさん(99才)の詩集”くじけないで”3091才の祖母(米ばぁ)も共感しながら熱心に読んでました。
私は『生きる力』『あなたにⅠ』の詩がすき。 4どっちも元気を出したい時にパラパラと見れる大切なバイブルです

とっても久しぶりにみゆりん、akoちゃんと3人集まる事ができました。 3人3様全くちがう生活環境なのに息はピッタリ 悲しみにそっと寄り添ってくれ、次の一歩を自然に背中を押してくれるような....楽しい時?そりゃもうさらに楽しくなって笑い転げあえる大切な親友なの

本の中のロージーちゃんはどの写真も愛らしい。 
さくらにも同じショットをと思ったけど...ムリだったわ~。

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村
里カエり用バーナー

| | コメント (4)

2011年1月29日 (土)

ボケボケ

昨日のお昼、ロス空港に極寒対応姿で到着@25℃
だから今日はサンダル♪5”到着した日は昼寝をしない”コレ、時差ぼけ防止方法29_2だから疲れていたけど花を活け、お土産を整理し、2回洗濯機をまわしスーツケースを片付けて、ブログまでupし夜を待ったのに61時amに目覚め、眠れない。_| ̄|○2本を読みながら、睡魔を待つも...
しょうがないから日本に電話したり、メールしたり、ご飯を食べたりしていたら、家族全員から迷惑がられる( ̄▽ ̄)4数時間前に感動の再会を果たしたばかりですのにー。(笑)3で、今朝起きたら1時pmでした。Σ( ̄ロ ̄lll)やっちまった~~。7ポカポカ天気で桜も咲いちゃって8時差ボケand時季ボケ。9↑引きで撮ると...やけに姿勢がいいさくら(*^m^)と重くて必死な夫。

それでなくても、体温調節が難しいお年頃なのにぃー。
寒すぎる日本とうって変わって春の陽気 なんか体ダルダル~。

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村
家にカエったよバーナー

 


| | コメント (6)

2011年1月28日 (金)

会いたかった♪

AKB48の会いたかった♪で 1、2、3、 ハイ3_3♪会いたかった2♪会いたかった8♪会いたかった6_2♪イエイ!1♪君に~ TMK41(→tomoko 41才の略だよ)

って事で夫、花束を持って空港に迎えに来てくれました。 
やる事は”男前”なんですが残念です。
しかも日本のように可愛いブーケの花束ではないので、手入れされていない大量の花を自分でアレンジせねばなりません。。。 
ええ私、計17時間の長旅でクタクタですのに
病み上がりの時も『元気になってね』とこの仕打ちを受けたな。4帰省中色んな所に行って、沢山のお友達に会って、とっても楽しかったのに『どうだった?』と聞かれると『寒かった』とまず答えてしまう
ほど”寒かったッ~~”5もう、年末年始はコタツdeテレビ。 おかげでAKBも口ずさめるようになりました。 あ、楽しんごもお気に入り7_2ドドスコスコスコ.....ラブ注入27

皆さま~、お久しぶりです。 
約2ヶ月ぶりのさくひまとの再会はかなり激しかったで~す♪ 
私の低い鼻に引っかき傷ができるほど。(;△;) 
(注:私が嬉しくて顔を差し出したせい)
日本での想い出もおりまぜつつ、またブログ更新していきますので、のぞいて下さいね。


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村
カエルバーナー、久しぶりにこちらも宜しく

| | コメント (6)

2010年12月 5日 (日)

いってきます

バタバタヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノ出発の朝より生中継2_2そんな長い間、旦那さん1人で大丈夫?と聞かれますが3全く問題ありません。4留守の間に家が散らかり放題?5って事もなく、なんなら私が居る時よりキレイです。6なので、1人クリスマス、1人お正月そして記念すべき50才の誕生日を1人で迎える夫の事は全然気にならないのですが..
毎日お留守番をするさくひまを想うとフビンで胸が痛みます。(;ω;)8でも、こんな機会もめったにないので楽しんでこよーと思いますッ。7ではでは、皆様よいお年を~。 9昭和家電の実家にpcは存在せず、ブログのupは1月末...(淋)
皆様どーかお達者で 

    

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

| | コメント (9)

2010年2月14日 (日)

かぞく

先週の日曜日家族みんなで食事をしました。@六三園(和歌山)4 こちらのお屋敷、大正7年に建てられたんだって。5 米ばぁ(大正8年生まれ)と同じぐらいだね。2 3 両親↑と弟(ふらちゃん)夫婦↓。15168cmの私が小さく見えるでしょ。1おかげ様でみんな大きく成長しました。o(_ _)o 7 建物もお庭もお料理も素適でございました。そしてご馳走様。 
大きく立派に成長した姉弟のお財布はまだまだ未熟。( ̄▽ ̄)610日間なんてあっと言う間.. また会えるって信じながらも、これが最後かも...と毎回覚悟しちゃうんだよね。(;ω;) そう言いながら10年
絶対また会えるよね。(^ω^)14 今が一番幸せって米ばぁは尊敬できる大先輩。8 ↑母が持たせてくれた大胆かつ豪快なおにぎり弁当。( ´艸`) 
泣き笑いde完食@帰りの機内。 どうもありがとう。(TωT)

ちょっと個人的すぎる内容で面白くなかったかな。人( ̄ω ̄;)
じゃぁ、おまけ。9 happy valentine's day11_2 手作りチョコケーキ。 私が作りました!と言いたい所だけど...
ナオエちゃん♪どうもありがとー。ヽ(´▽`)/ 10_2 12 13 今日はケンカしないのっ!ヽ( )`ε´( )ノ  

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

LOVE+PEACE

帰省中の日記は一先ずお終い。 
個人的な内容にお付き合い頂きありがとうございました。m(_ _)m

| | コメント (6)

より以前の記事一覧