旅行(サンフランシスコ)

2010年5月 7日 (金)

お友達

お友達のリトバルスキー君とクリンスマン君。1クリ&ティーのママは元職場の先輩。2 ど新人だった私に「ちゃんと見ててあげるから好きにやっていいよ」と言ってくれた人 カッコイイ~(*^ω^*)ノ彡15”細かい事は言わず見守る先輩”を気取り後に私も真似てみるも...数々の新人ちゃんを巻き込み共倒れ~:D)| ̄|_16 しっかり部下を教育出来るママはワンコの躾も179年間査定に『needリーダーシップ』と言われ続けた私の娘達は...
草を食べ続けてるyo オイオイ(o・ω・)ノ))18 ↑ひまちゃんにも後輩4 ↑こちらもSFO時代お世話になったお姉さま5 3才だった娘ちゃんはすっかりレディーに 時の流れを痛感...。6 アツコさんのlife styleは当時から憧れ&目標デシタ。8サンフランシスコの街自体魅力的なんだけど+プラスこの街にはアメリカに移住したてで必死だった自分とそんな我々を見守って支えてくれたお友達がいるんだよね~9 初心に戻ってガンバロウ~と誓ってみたのでした。10 おしまい。m(_ _)m11 旅を振り返りながら毎日楽しくupしました。

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

サンフランで会った夫のお友達の間ではワタクシ年下キャラ♪ 
久々に居心地いい~。 当時から色々面倒みてもらってました 
近くに目標とする年上のお姉さんがいるのっていいよね。 
ロスのお友達は年下が多いからさぁ~ヽ(○´3`)ノ って
こっちではテキパキの若者にお世話になってます。(*´ェ`*)スマン。 

| | コメント (2)

2010年5月 6日 (木)

観光

サンフランシスコと言えば...2_2 坂道を走るケーブルカー(o^-^o)3_2 ゴールデンゲートブリッジ(◎´∀`)ノ20 クラムチャウダー&サワーブレッド( ̄ー+ ̄)21 アルカトラズ(周りが海で絶対脱走できない刑務所)(* ̄ー ̄*)5 ランバードst (曲がりくねったお花の坂道)(*゚▽゚)ノ1 6月にはアジサイの花が咲いてとってもキレイよ。6 ゴールデンゲートブリッジを渡って8 サウサリトヽ(´▽`)/9 対岸から見たサンフランシスコの街11 この街に大好きなconnieちゃんのお店no name girlがあります。16 14 人生ってこんな事だよねって日常のささいなhappyを描いた作品は見てるだけで幸せな気持ちに17 ”お姫様通り”のスタバでちょい休憩。18 可愛らしい街のドライブは景色を見てるだけでも充分楽しいけど12ハンパねー坂道に後部席のさくひま前に後ろにズズズズズ(笑)15 夫も坂道の縦列駐車に大奮闘~。(*^m^)

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

ヘルニアひまわりは坂道が辛いのか歩行拒否。
旅行中ずっとカートで移動してました。  

| | コメント (2)

2010年5月 5日 (水)

虹の旗

部屋の窓からツインピークス(丘)の頂上がすぐそこに..1 ここからサンフランシスコの街が一望できるよ。2_2 ↓ホラねっってちょっと霞んでるけど...
bridgeもbayもdowntownも全部見渡せます。 夜景もロマンティック3 ツインピークスのふもとの街”カストロ”は治安もよく、お洒落な人々が集うステキなお店が並んでるの。15 ↑カストロで写真を撮られるひまちゃん。4同性愛者が多く暮らす街としても有名デス。5_2 ゲイのシンボル rainbow flag が至る所に6↑ココ(宿泊先)にもレインボー。7↑だからホテルのオーナーさんも達もレインボー。8 cafeでお茶してるカップルもレインボー。9 ↑お友達夫妻と食事中、夫達だけを残してお試しレインボー。10 日本でもカムアウトしてる人多いよね。11 ここでは皆さんがとっても自然体だから12 くだらない偏見、差別、下品な興味にさらされずにいれるのかも。13 人種とか宗教とかゲイとかで判断される事なく
大切なのは、1人1人の人間性(`・∞・´)14 自由のシンボルレインボー。

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

pece & love

| | コメント (2)

2010年5月 4日 (火)

宿泊

今回お世話になったのはBelvedere House1 ホテルって言うより、大きなお家みたいでしょ?6 そう♪お家なの。ここん家の犬?ってぐらい馴染んでるさくら↑15リビングの奥にはテラスも♪3気持ちいいよね~。4_2で、こっちがキッチン。5_2ここにあるものを自由に使って料理を作っていいの。7冷蔵庫の中も充実してて、何を作ろうか迷うところだけど8あ、え、て、シリアル....( ̄▽ ̄)10窓からの眺めも最高でとっても素適。17気取らず家のようにくつろげるお薦めB&Bです。 11この廊下の先が私達のお部屋で~す。 2 so lovely12 bathもcute13さくひまもまるで自宅のように相変わらずデシタ14SFO旅行記もう少し続く...16

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

本当にお友達のお家にお泊りするような感覚♪ 
私達以外には4才の女の子(リリーちゃん)連れのご夫婦が宿泊。
キッチンでコーヒーを入れる姿も子供と一緒にピアノで遊ぶ様子もまるで映画のワンシーンのようにかっこよくて...ウットリ 
たまたま宿泊先で居合わせただけなのに”家”効果か気さくに声を掛け合え、りりーちゃんは「おはよう」のハグまでしてくれる仲に 
調子に乗った夫は自慢の?ピアノをリリーちゃんに披露したそうな... 絵になる家族の中に割り込む脇役アジア人登場(;-ω-)ノ 
旅先の素適な一期一会デシタ♪
さくひまも家中を自由にさせてもらいました。m(_ _)m

| | コメント (3)

2010年5月 3日 (月)

ただいま

先ほど(10pm)サンフランシスコから無事帰宅。 
LIVE中継/さくひまはもうバタンQ~(←古ッ)7 サンフランシスコまで片道430マイル、7時間の旅 by3 不精して長らくご無沙汰だったにも関わらず、我々の為に時間を作って下さった皆様♪ どうもありがとうございました。m(_ _)m4 おかげ様で楽しい&楽しい旅行になりました。ヽ(´▽`)/5 旅行から戻って疲れたなぁ~(@Д@;と思っても、
その日のうちに洗車、洗濯、片付けを済ませる夫。6 『あ~ヤレヤレ』と寝転がる私とは大違い。(ノ∀`)・゚・。8 車の中でも家でも寝るさくひまto私。

それにしても今日の夫は黙々とよく働く、その訳はー1 ↑旅行前、スピード違反でチケット(切符)をキラレルヽ( )`ε´( )ノ
まぁ、安全運転の警告だねッと前向きに出発したものの2 まさかの2枚目...il||li _| ̄|○ il||li

楽しかった楽しかったと盛り上がる帰りの車内が一気に
会話はなく、ため息ばかり~in the car(笑) 

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

とりあえず無事戻りました。  
健気に働いて反省をアピールするものの、罰金を思うと..(;-ω-)ノ

明日からは”楽しい”旅行の想い出を報告するねん

| | コメント (2)

2010年4月29日 (木)

準備

段取り魔なものですからSFO旅行の計画はバッチリ
1 計画と言うより、先の旅行をあれこれ思い描くのが好き。2 想像してると楽しくなって、今頃から出発にかけてテンションMAX4 で、出発前に限ってどーでもいい事が気になっちゃって。。。
3 既に冷蔵庫の掃除、アルバムの整理を済ませ、大量に貯まったダイレクトメールが気になり、シュレッターしようと思ってる所.┐(´-`)┌ 10 本日の写真はベランダで日向ぼっこをしながらカミカミするさくら。
幸せそうな顔がたまらんのぉ~5 ↑ひまわりもたまらんッ6 ↑あ、耳汚れてる...と気になりまたまた脱線。7 さぁ、出発ヽ(´▽`)/って時には疲れ果て、
やっと到着ヽ(´▽`)/って時にはぐったり:D)| ̄|_。  
そう、今が張り切りテンションMAX(笑)

土曜日からx連れてサンフランシスコに行ってきます。
皆様もステキな連休を~♪ 

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

次の更新は5/3予定です。さくひまin SFO

| | コメント (0)

2010年4月20日 (火)

サンフランシスコ

ロスに移住して約8年。 その前はサンフランシスコにいたの。1 8年ほど前のアッシin SFO。3 11年前、夫だけを頼りにアメリカまで嫁に来たものの
夫だけではやはり頼りにならず...┐( ̄ヘ ̄)┌ 2 ここで沢山の方々に助けられました。m(_ _)m
バイトをいくつも掛け持ちし、とにかく必死だったna..5 今の私からは想像できないだろうけど...
今日もゴロゴロ... ひまわりに顔中レロレロされるー。(幸)11 そんな想い出深い街に5月1日~3日遊びに行きます。ヽ(´▽`)/12 withx13_2 今回も宿泊先には『リトルパーフェクトパピーと一緒』と言っちゃった。7_2 英語で謙遜は禁物 強気でいいの。(`・∞・´)イイノイイノ。 9 「会える時間あるよ」って方は連絡PLEASE。

5/2にSFOKIに行っちゃぉーかな♪と計画中。 
古カブ(←何気に失礼)の皆さん、その日働いてるかな?

↓サンフランシスコと言えばレインボーカラー  

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

| | コメント (2)